YAMATOとイージス2005年11月16日 23時38分39秒

「亡国のイージス」「男たちの大和」

両方とも今年封切りの映画です。
両方の原作を読もうとして、文庫本をゲットしているのですが、イージスを2回読んだところで力つき、今は「白神こだま酵母で焼くパン」という本を図書館から借りては返し返したら借りるという無限ループにはまっています。誰か出してくれ。

イージス(護衛艦いそかぜ)も戦艦大和も、沖縄と非常に深い縁があります。

イージス艦いそかぜは、防衛庁の指揮下から離脱し、首都にミサイルを向けます。ミサイルに搭載しているのは辺野古の米軍基地で作られた化学兵器「グソー」でした。
恐怖の化学兵器につけられた名前は、「後生」の沖縄読み「グソー」です。
全ての生物を後生へと送る「グソー」。このネーミングには、やられた!と思いました。

大和が沈んだのは1945年4月7日、米軍の上陸作戦の始まった沖縄に向かう途中でした。
大和が最後に受けたミッションは、沖縄の海岸に乗り上げて要塞になることでした。
どんなファンタジーも追いつかない命令を受け、現実に生きている若者たちを満載して沖縄に向かったのです。


今までの私は、沖縄を特別視する風潮には、ちょっと引いてしまうのが常でした。
47都道府県の一つに過ぎないのになあ・・、と思っていたのです。

今は一転して、沖縄のことを忘れないで、と心から願っています。

60年前、戦艦大和がその身を捨てても守ろうとした沖縄。
でも、60年経って、沖縄にもたらされようとしているのは、限りなくグソーに近いものなのです。


皆様、コメントからリンクできるようになりました。
ブログのある方はどうぞURLをお書きくださいね。
メールアドレスは、私ばるタンにだけ届きます。