侵攻作戦 ― 2006年08月02日 23時11分27秒
最近、ゴミ拾いの実入りが少ない。
私の理想としては、指定の大袋に全体重をかけて圧縮したゴミを、めいっぱいギューギュー詰め込みたいのだが、袋に余裕がある日が続いている。
そういえば、ウルトラ団地のゴミが、以前よりずっと少なくなったような気がする。
ポイ捨てする人が減ったこともあるだろう。
でも、絶対、誰かが拾ってるね。
私のゴミなのに。
くやしい~!
ま、しかたない。
見回りエリアを広げるときがきたのかもしれない。
団地内だけでなくて、ご近所の私道にまで侵攻しようと思う。
でも、それにはもうちょっと早起きしないといけません。
で、できるかな・・・?
コメント
_ さめ ― 2006年08月02日 23時16分29秒
_ Jitoh ― 2006年08月03日 08時13分30秒
ばるタンさん、
私もばるタンさん見習って、付近のゴミを拾ってあるこうかと思ってます。
こちら、一番多いのは犬の糞。昨日は駐車場の前にどっさりと(涙
私もばるタンさん見習って、付近のゴミを拾ってあるこうかと思ってます。
こちら、一番多いのは犬の糞。昨日は駐車場の前にどっさりと(涙
_ みんと ― 2006年08月03日 10時29分18秒
よろしければ辺野古の浜で、8/5 7時〜9時 第二回ゴミ拾い大会がございます。
拾い放題ですよ〜。
もっとも、ゴミ拾いっちゅーより、浜そうじと言ったほうが適切ですけど何か?
拾い放題ですよ〜。
もっとも、ゴミ拾いっちゅーより、浜そうじと言ったほうが適切ですけど何か?
_ pyo ― 2006年08月03日 11時16分45秒
ばるタンさんとこで一番ゴミ捨てていた方が引っ越したのかも。
私もときどき家の前の通りの雑草を引っこ抜きながら、
「お隣の前の雑草も引っこ抜きたいなぁー。
でもお隣の奥さんが気にしたらいやだなぁー。
でも市道だし誰が掃除してもかまわないのでは?
でもでも」
などとデモ隊大量に呼び出しつつ逡巡しております。
ばるタンさんみたいに「私のゴミだー」とわりきれれば、デモ隊は必要ないのですよね。
…ところで通りに割れたコンクリートブロックもありまして。
あれを拾うと捨てるのは有料。
拾いたい気はあれども…これも逡巡しております。
市の一斉清掃は来年だしなぁー
私もときどき家の前の通りの雑草を引っこ抜きながら、
「お隣の前の雑草も引っこ抜きたいなぁー。
でもお隣の奥さんが気にしたらいやだなぁー。
でも市道だし誰が掃除してもかまわないのでは?
でもでも」
などとデモ隊大量に呼び出しつつ逡巡しております。
ばるタンさんみたいに「私のゴミだー」とわりきれれば、デモ隊は必要ないのですよね。
…ところで通りに割れたコンクリートブロックもありまして。
あれを拾うと捨てるのは有料。
拾いたい気はあれども…これも逡巡しております。
市の一斉清掃は来年だしなぁー
_ kijimuna ― 2006年08月03日 18時51分15秒
.私のゴミなのに・・・くやしーーい!
に思わず笑ってしまいました(笑)
に思わず笑ってしまいました(笑)
_ ばるタン ― 2006年08月03日 23時52分40秒
>さめさん
その人は、
1、私よりずっと早起き
2、私よりずっときれいにゴミを拾う
のです。
姿を見たことはないけれど、ゴミ拾いの師匠とも言えます。
私は「プラごみだけ拾う~♪ 蟻がついてるのはいや~♪ カタツムリがついているのもパス~♪」という、わがままなゴミ拾いなので^^;
>Jitohさん
まあっ、その犬の飼い主に、私の秘技を伝授したいわ。
犬がウンチングポーズをした瞬間に、お尻の下にビニール袋をあてがって、地面に落とさずにキャッチするの。
>みんとさん
ああっすいません。拾いたい気持ちは山々ですが、その日に限ってムニャムニャ・・。
でもいつか行くぞ!絶対!
>pyoさん
こんな私ですが、やっぱり、よその棟の玄関先は躊躇しつつ軽くゴミ拾い、よその棟のエレベーターホール内はパスですね^^;
粗大ごみを搬入すればタダなところはありませんか?
うちの方では糸満に処理場があるんです。
でも、コンクリートブロックは粗大ごみでもないんですよね。
ほんとに困りますね・・・と言っている間に来年が来るかも^^;;;
>kijimunaさん
再来週は、私のジュゴンのお手伝いよろしく。
その人は、
1、私よりずっと早起き
2、私よりずっときれいにゴミを拾う
のです。
姿を見たことはないけれど、ゴミ拾いの師匠とも言えます。
私は「プラごみだけ拾う~♪ 蟻がついてるのはいや~♪ カタツムリがついているのもパス~♪」という、わがままなゴミ拾いなので^^;
>Jitohさん
まあっ、その犬の飼い主に、私の秘技を伝授したいわ。
犬がウンチングポーズをした瞬間に、お尻の下にビニール袋をあてがって、地面に落とさずにキャッチするの。
>みんとさん
ああっすいません。拾いたい気持ちは山々ですが、その日に限ってムニャムニャ・・。
でもいつか行くぞ!絶対!
>pyoさん
こんな私ですが、やっぱり、よその棟の玄関先は躊躇しつつ軽くゴミ拾い、よその棟のエレベーターホール内はパスですね^^;
粗大ごみを搬入すればタダなところはありませんか?
うちの方では糸満に処理場があるんです。
でも、コンクリートブロックは粗大ごみでもないんですよね。
ほんとに困りますね・・・と言っている間に来年が来るかも^^;;;
>kijimunaさん
再来週は、私のジュゴンのお手伝いよろしく。
_ Jitoh ― 2006年08月04日 08時17分47秒
さめさん、
そういえば、さめさんのblog、2ちゃんねらーによる攻撃に遭われてしまっていて困りましたね。
対応は、相手にせず無視されることと、私のコメントも含めて、削除されてしまって構わないですから^^;
それと、このような災禍を避けるために、2ちゃんねるを見る事もコメントを書き込むことも、極力避けられた方が良いかと感じます。あそこは、とても危険ですから。
そういえば、さめさんのblog、2ちゃんねらーによる攻撃に遭われてしまっていて困りましたね。
対応は、相手にせず無視されることと、私のコメントも含めて、削除されてしまって構わないですから^^;
それと、このような災禍を避けるために、2ちゃんねるを見る事もコメントを書き込むことも、極力避けられた方が良いかと感じます。あそこは、とても危険ですから。
_ Jitoh ― 2006年08月04日 08時22分55秒
ばるタンさん、
是非御伝授願いたいです! 多分「あ、きた!」というタイミングを計るのが味噌ですね^^;
実は、この犬を連れた飼い主さんがその場所で佇んでいるのを直前に拝見して居たりします。今度、糞取りセットをプレゼントしたいと思っています^^;
是非御伝授願いたいです! 多分「あ、きた!」というタイミングを計るのが味噌ですね^^;
実は、この犬を連れた飼い主さんがその場所で佇んでいるのを直前に拝見して居たりします。今度、糞取りセットをプレゼントしたいと思っています^^;
_ ばるタン ― 2006年08月04日 20時29分58秒
>Jitohさん
>さめさん
名前のないコメントについては、無条件即刻削除でいいと思います。
初コメントでごあいさつなしってのも立派な削除要因ですね~。
そしたら、かなりすっきりしますね~。
>Jitohさん
うちの犬は、ケツの穴の小さい奴なんです^^;
それが、心持ち大きく見えたら「そろそろ来る!」
くるくる回って姿勢を整えたら「キターーー!!」です。
だけど、犬の加齢と共に、お尻の穴が大きくなってきました^^;
>さめさん
名前のないコメントについては、無条件即刻削除でいいと思います。
初コメントでごあいさつなしってのも立派な削除要因ですね~。
そしたら、かなりすっきりしますね~。
>Jitohさん
うちの犬は、ケツの穴の小さい奴なんです^^;
それが、心持ち大きく見えたら「そろそろ来る!」
くるくる回って姿勢を整えたら「キターーー!!」です。
だけど、犬の加齢と共に、お尻の穴が大きくなってきました^^;
_ みんと ― 2006年08月04日 20時44分50秒
そーいうもんなのか....(ウンコの話)
ところで、ばるタン。よかったら「タンスにジュゴン」リベンジセットを送って〜。
来週いっぱいぐらい、いまのところ手が空いてます。
送ってくれるなら、20〜30なんてみみちいコト言わずに、どどーんと最低50〜60よろしくです。今年の夏は、オキナワ音楽聴きながら(「南風」の「アイランド」がお気に入り。知ってる?)ジュゴン三昧するのだ!
猫丸師匠、すまんが大量リベンジさせてもらうぜ。わ〜っはははは。
ところで、ばるタン。よかったら「タンスにジュゴン」リベンジセットを送って〜。
来週いっぱいぐらい、いまのところ手が空いてます。
送ってくれるなら、20〜30なんてみみちいコト言わずに、どどーんと最低50〜60よろしくです。今年の夏は、オキナワ音楽聴きながら(「南風」の「アイランド」がお気に入り。知ってる?)ジュゴン三昧するのだ!
猫丸師匠、すまんが大量リベンジさせてもらうぜ。わ〜っはははは。
_ ばるタン ― 2006年08月04日 22時06分37秒
>みんとさん
今、がんがん縫っているところなのよ。
来週くらいにはお送りできるようにがむばるわ~。
でも、今日も、ふと気がついたらミシンにおでこをくっつけて寝ていたの・・・。
今、がんがん縫っているところなのよ。
来週くらいにはお送りできるようにがむばるわ~。
でも、今日も、ふと気がついたらミシンにおでこをくっつけて寝ていたの・・・。
_ ばるタン ― 2006年08月04日 22時08分23秒
>みんとさん
書き忘れたけど、南風のアイランドって・・・わからない。
どっちが曲名でどっちがアーティスト名かもわからない・・・。
書き忘れたけど、南風のアイランドって・・・わからない。
どっちが曲名でどっちがアーティスト名かもわからない・・・。
_ さめ ― 2006年08月04日 23時05分43秒
Jitohさん、ばるタンさん
ご心配どうもありがとうございます!2ちゃんねるは見ると頭痛がしそうなレイアウトなので見てません、、。というかああいう書き込みが連続しているのを見ると気分悪くなりますよね。
妙なコメント削除してしまおうかと思いましたが、本件が落ち着くまで「世の中にはああいう人もいる」ことを残しておこうかと思います。ブスは朝鮮に帰化しろ、とかどんなハンサムさんが書いてるのかと思うと笑っちゃいます。きっとその人の家には鏡がないに違いない(笑)
ご心配どうもありがとうございます!2ちゃんねるは見ると頭痛がしそうなレイアウトなので見てません、、。というかああいう書き込みが連続しているのを見ると気分悪くなりますよね。
妙なコメント削除してしまおうかと思いましたが、本件が落ち着くまで「世の中にはああいう人もいる」ことを残しておこうかと思います。ブスは朝鮮に帰化しろ、とかどんなハンサムさんが書いてるのかと思うと笑っちゃいます。きっとその人の家には鏡がないに違いない(笑)
_ ばるタン ― 2006年08月06日 09時23分01秒
>さめさん
悪意の書き込みが続くと、ごく普通にさめさんのブログを訪ねて来た人に余計な心配や不安な気持ちを抱かせることになってしまいます。
一つ二つなら「世の中にはああいう人もいる」で済みますが・・。
バランスを見て対処した方がいいと思いますよ。
悪意の書き込みが続くと、ごく普通にさめさんのブログを訪ねて来た人に余計な心配や不安な気持ちを抱かせることになってしまいます。
一つ二つなら「世の中にはああいう人もいる」で済みますが・・。
バランスを見て対処した方がいいと思いますよ。
_ さめ ― 2006年08月06日 18時54分49秒
ばるタンさん
そうですね。ちょっと多忙にしていたらすごいことになっていました。妙なコメントは削除することにします。
ご心配ありがとうございます!
そうですね。ちょっと多忙にしていたらすごいことになっていました。妙なコメントは削除することにします。
ご心配ありがとうございます!
_ Jitoh ― 2006年08月06日 19時50分51秒
さめさん、
ばるタンさんの言うとおりなんですよ。まともな人が近づけなくなってしまう懸念がありますから、削除を(__) またご友人にも2ちゃんねるの引用や閲覧を止めるように申し出られたほうが懸命かもと感じます。
以前こちらで毒を吐かれて去った方が居ましたが、同じ部類の方ですね。内容を分析しますと、考えれば判ることを皮相的な判断から重箱の隅を突くことに終始され、誤植や意味の間違いも多く、意味も通っていませんので、単なる荒らしです。
私も何度か理解を促すことができないかと議論にお付き合いしたりしましたが、残念ながらうまくいったことがありませんでした。彼等は、他者を傷つけることで、自身のアイデンティティを保っているようなのです。
削除でも間に合わないとすると、何らかの厳重な警告をしないと、攻撃は止まないかもしれません。うまく収められるように祈っています。
ばるタンさんの言うとおりなんですよ。まともな人が近づけなくなってしまう懸念がありますから、削除を(__) またご友人にも2ちゃんねるの引用や閲覧を止めるように申し出られたほうが懸命かもと感じます。
以前こちらで毒を吐かれて去った方が居ましたが、同じ部類の方ですね。内容を分析しますと、考えれば判ることを皮相的な判断から重箱の隅を突くことに終始され、誤植や意味の間違いも多く、意味も通っていませんので、単なる荒らしです。
私も何度か理解を促すことができないかと議論にお付き合いしたりしましたが、残念ながらうまくいったことがありませんでした。彼等は、他者を傷つけることで、自身のアイデンティティを保っているようなのです。
削除でも間に合わないとすると、何らかの厳重な警告をしないと、攻撃は止まないかもしれません。うまく収められるように祈っています。
_ ばるタン ― 2006年08月08日 12時25分51秒
>さめさん
>Jitohさん
私は2ちゃんねるを見ると字がいっぱいあって読み切れなくてクラクラしてしまうので、見ませんが、書評で知った「電車男」をすぐさま購入、大変楽しく笑ったりもらい泣きさせていただいたものです^^;
だから、2ちゃんねるに関しては、一概に非難できませんが、実際の2ちゃんねるのやりとりにはとてもついていけなかったことでしょう。
ダイジェストが本になっていたから、かろうじて私にもわかったのです。
今に年寄り専門の、極楽ちゃんねるとかいうのが出来るでしょうから、そうしたら書き込みしようかと思います。
>Jitohさん
私は2ちゃんねるを見ると字がいっぱいあって読み切れなくてクラクラしてしまうので、見ませんが、書評で知った「電車男」をすぐさま購入、大変楽しく笑ったりもらい泣きさせていただいたものです^^;
だから、2ちゃんねるに関しては、一概に非難できませんが、実際の2ちゃんねるのやりとりにはとてもついていけなかったことでしょう。
ダイジェストが本になっていたから、かろうじて私にもわかったのです。
今に年寄り専門の、極楽ちゃんねるとかいうのが出来るでしょうから、そうしたら書き込みしようかと思います。
_ さめ ― 2006年08月09日 01時23分21秒
Jitohさん、ばるタンさん
ご心配ありがとうございます。
変なコメント削除してみたところアクセス数が減ってきたので今のところ大丈夫かなぁなんて思っています。一時期、1日800近くのアクセスがあり、困ったものだと思っていました。
Jitohさん
私の共同研究者(某大学の先生)は2ちゃんねるを愛し、何かわからないことがあったら必ず2ちゃんねるで調べます。普段は沖縄そばの評判など、たわいもないことを調べているようですが・・。
ばるタンさん
私も2ちゃんねるの画面を見ただけでくらくらして、とても某先生のように調べ物などはできません・・・。どこに何が書いてあるのか理解もできないです。
ご心配ありがとうございます。
変なコメント削除してみたところアクセス数が減ってきたので今のところ大丈夫かなぁなんて思っています。一時期、1日800近くのアクセスがあり、困ったものだと思っていました。
Jitohさん
私の共同研究者(某大学の先生)は2ちゃんねるを愛し、何かわからないことがあったら必ず2ちゃんねるで調べます。普段は沖縄そばの評判など、たわいもないことを調べているようですが・・。
ばるタンさん
私も2ちゃんねるの画面を見ただけでくらくらして、とても某先生のように調べ物などはできません・・・。どこに何が書いてあるのか理解もできないです。
_ Jitoh ― 2006年08月09日 20時57分54秒
ばるタンさん、
「電車男」いい話でしたね。私もドラマは全部見ましたよ! 書籍もそうですが、やばい部分は削り取ったり、都合よく脚色しているのでいるので、とってもいいお話になっていましたね!
でも2ちゃんを直接見たら、がっかりされたかと思います^^;
さめさん、
困った先生ですね。あそこにはまともな情報は殆どありませんし、あったとしても他のゴミと区別するのは至難です。2ちゃんの偏った情報よりもまともな情報が広くありますのに。
別なところでも書きましたが、まともな大学や企業では2ちゃんねるへのアクセスは厳重に規制されています。
ちょっとそちらの大学どこなのか興味があります^^;
「電車男」いい話でしたね。私もドラマは全部見ましたよ! 書籍もそうですが、やばい部分は削り取ったり、都合よく脚色しているのでいるので、とってもいいお話になっていましたね!
でも2ちゃんを直接見たら、がっかりされたかと思います^^;
さめさん、
困った先生ですね。あそこにはまともな情報は殆どありませんし、あったとしても他のゴミと区別するのは至難です。2ちゃんの偏った情報よりもまともな情報が広くありますのに。
別なところでも書きましたが、まともな大学や企業では2ちゃんねるへのアクセスは厳重に規制されています。
ちょっとそちらの大学どこなのか興味があります^^;
_ ばるタン ― 2006年08月10日 00時04分34秒
>さめさん
ブログを始めたばかりで800アクセスってある意味すごいかも^^;
>Jitohさん
2ちゃんねるって、テレビの2チャンネルが映らない地域の人のネーミングですよね。
ここは2チャンネルがばっちり映るのに・・^^;
「電車男」は、リアルタイムで読んでいたらどうだったかな? 何日もかかって、へたくそな「キターーーー」の絵文字を作っていたりして・・・。
ブログを始めたばかりで800アクセスってある意味すごいかも^^;
>Jitohさん
2ちゃんねるって、テレビの2チャンネルが映らない地域の人のネーミングですよね。
ここは2チャンネルがばっちり映るのに・・^^;
「電車男」は、リアルタイムで読んでいたらどうだったかな? 何日もかかって、へたくそな「キターーーー」の絵文字を作っていたりして・・・。
ポイ捨てする人が減ったなら喜ばしいことですが、誰かが拾ってるって誰なんでしょう?
>私のゴミなのに。
>くやしい~!
では、ばるタンさんのために私が更に早起きしてゴミをばらまきにいきましょうか?(←ちがう)
健康のために歩く距離を増やすのも良いかもしれません。毎朝ゴミ拾いしているばるタンさん、偉いです!