新しいパンに挑戦!2007年01月20日 23時30分00秒

ベーグルだってば

今日のパンはベーグル。

本の通りにきちんと量ってやりました。

全然ちがいますけど何か。

コメント

_ naoki? ― 2007年01月21日 14時59分21秒

大事なのは美味しいかですよ(^-^)
どうでしたか?

_ ばるタン ― 2007年01月21日 21時58分50秒

>naoki?さん

え? ええ? あ、味???
えーと・・・・。
味はともかく食べられます。
口に入れて、咀嚼して、嚥下することができますよ。
(ちょっと罰ゲーム系ではありますが^^;)

_ みんと ― 2007年01月21日 22時22分15秒

生地が、オイシソウ。
粉、何をつかいました?

_ cule ― 2007年01月21日 22時50分17秒

おいしそう!
中に何をはさもうかと、思わず想像しちゃう
コロコロベーグルさんですね。

おへそがカワイイ。。。

_ ばるタン ― 2007年01月21日 23時06分40秒

>みんとさん

全粒粉が3分の1入っております。
この割合は、私には難しいです。
全粒粉を入れるなら私の技術では5分の1が限度です。
こねているときから、あまり良くなかったのよ。
ペーターのおばあさんが食べていた黒パンって、全粒粉100%なのかな。そうだとしたら、ほんとにパサパサだろうなあ。



>culeさん

これはパンと言うよりも餅に近くなりました。
でも、パン作り初期の頃は、「かまどから石が出てきた!不思議!」ということがよくあったので、ずいぶんまともです^^;
次回は、ほかのレシピでやってみようっと。

_ みんと ― 2007年01月22日 20時06分08秒

へ〜え。全粒粉って、そんなにパサパサになるものなんだー。
(↑まったく知識がない)
でも、フツーの漂白小麦よりも、はるかに美味しそうに見えるんですけどなにか?
あ。きのう「米粉パン」食べたよ。もっちりして、おいしかった。よければHPもあります。
http://comecopan.com

_ ばるタン ― 2007年01月22日 21時34分58秒

>みんとさん

おお~、アドレスが米粉パンだ!
米粉100%のパンとは驚き!
米粉を入れて作ったことはあるけど、ほんのちょっと混ぜるだけでした。
いっぱい入れるとパサパサになるよ(経験済み)。
どうやらグルテンを入れた特殊な米粉があるのね~。
次にパンの材料を通販で買うときに試してみますわ。

トラックバック