ヤンバルの森2007年06月01日 23時52分24秒

沖縄本島の北部には、ヤンバルクイナでおなじみのヤンバルの森が広がっていますが、かなりの部分が米軍の訓練場です。

ジャングルを想定した訓練が出来るので、重宝されています。やりたい放題です。

沖縄本島のてっぺん(北のはじっこ)が国頭村(くにがみそん)で、その下の西側が大宜味村(おおぎみそん)、東側が東村(ひがしそん)となっております。
東村といえば、宮里藍ちゃんの出身地!
読谷村といえば、キロロ!
うるま市東屋慶名(ひがしやけな)といえば、HY!

と、言っているときりがないのでやめますが。

東村の中の小さな集落に高江(たかえ)というところがあります。
名護バスターミナルから73番のバスに1時間ばかり乗った終点が高江です。
73番は1日に3往復です。

山と川に恵まれた自然豊かな高江に140人が暮らしています。

その集落を囲むようにして、米軍のヘリパットが新しく6ヶ所作られる計画だというのです。
北部訓練場には多くのヘリパットがあり、高江の集落上空は、すでに米軍ヘリが間近に飛ぶところです。

今までも、ヘリの音が夜までうるさいし、こわいし、ほとほと困っていたのに、さらに集落のすぐ近くでヘリが降りたり飛び上がったりするとなると、どうなっちゃうの????

それに、米軍の訓練場ってすごく広いのに、どうして民家の上をわざわざ飛ばなくてはならないの?
しかも、ヘリに巨大なコンクリートの固まりをぶら下げて飛んだりするのだそうです。

時々、米軍ヘリは、ぶら下げていたものを間違えて落っことすのです。
このまえも、車をぶら下げて飛ぶ練習をしていて、見事に落っことしていました。

そういえば、金武町に「都市型実弾訓練場」(ビルの中に敵がいると想定しての実弾訓練)というのを作ったときも、民間地とめちゃくちゃ近いところだったんです。
こちらは、流弾や被弾の危険性があまりにひどいというので、日本政府がお金を10億円ほど出して、もうちょっと離れたところに新しく練習場を建設することになりました。


広い基地を抱えていながら、どうして民間地の近くを選ぶのか・・・。

不思議だなあ・・・。


でも、その答えは、映画「マリーンズ ゴー ホーム」の中にありました。

韓国にある、米軍の実弾演習場が映画に出てきました。
小さな島に廃車が置いてあり、それを目標にして戦闘機が爆弾を落としていました。
その島は、陸地からすぐ近くなのです。

農業や漁業で暮らしている村人たちが、戦闘機からよく見えるのだそうです。

「こんなにいい訓練場は本国にはない。畑仕事をしている人や、漁をしている人の顔を見ながら、冷静に爆弾を撃つ訓練ができる」
と、戦闘機のパイロットは言っていました。


ヘリにコンクリートの固まりをぶら下げて飛ぶ訓練も、人々が暮らしている家の上、子供たちがいる学校の上を飛ぶからこそ、「本国ではとてもできない」いい訓練になるということでしょう。

たとえ、事故を起こしたとしても、日本では処罰されませんしね。

中学生の請願2007年06月02日 23時57分28秒

糸満にある平和祈念館に行きますと、集団自決をした家族が折り重なって倒れている写真があります。

古い祈念館だったときにはキャプションがついていたのに、新しい建物になったら、キャプションがなくなってしまいました。


日本軍の強制や命令で「集団自決」に追い込まれた、という記述が、高校の教科書から削除されようとしています。

そして今、削除したらダメですよという意見が、沖縄県の各市町村議会で次々に審議・可決されています。


東村の村議会では、まだ話し合われていなかった・・・そしたら中学生たちが!

沖縄タイムスの記事をご覧ください。

東中生徒、撤回求め請願/「集団自決」修正

辺野古からお持ち帰り2007年06月03日 23時47分49秒

土曜日に、辺野古の反対テントに行きました。

コッコちゃんを眺めながら、お弁当を食べ、みんなでおしゃべり・・・。
初対面の人も、何度か会ったことのある人も、反対テントデビューの人も、すぐに自分の家状態。
完全におくつろぎです。



「これ、もらってほしいの」

今朝採れたばかりの無農薬野菜が、スーパーのレジ袋にぎゅうぎゅう詰めで入っていました。

「○○さんがいつも持ってきてくれるのだけど、たくさんで食べきれないから困るのよ。持っていってもらうと助かる~」

私は辺野古に行くたびに、決まって野菜をもらってしまいます。

うちに帰って、「これ、辺野古でもらった」と、がらモンに見せると、
「おかしいんじゃない? 辺野古に何か持っていくならわかるけど、なんでもらってくるわけ?」と言われてしまいます。

ほんとにその通り。
返す言葉もございません。

でも、次回はもっといっぱい持って帰ろうと思いますよ。

ゴミばさみとゴミ袋を持参して、辺野古の浜や、テントのゴミをお持ち帰りしようと思うのでした。
私にもできるお手伝いです。



ところで、野菜が入っていたレジ袋は、基地内のスーパーPXの袋でした。
お笑い米軍基地のネタみたいだなあ、実に沖縄っぽいなあ、と思いました。

議会へGO!2007年06月04日 23時59分53秒

東中学3年生全員が、東村議会に請願に行きました。

琉球朝日放送のニュースが見られます。


お見事なのは、「社会の授業で基本的人権を学び、未成年でも請願権がある、と習った」ということです。

教育って、かっこいいです。

この子たちが大人になり、親になったとき、小さな子供の人権も大切に考えることができるでしょうね。

役に立たない・・2007年06月05日 23時36分31秒

自民党沖縄県連合会に電話して、「集団自決に日本軍が関与したという証言はたくさんあるので、県議会でも抗議の採択をお願いしたいです」と言いました。

「こちらではわかりません。県議会に電話してください」

県議会に電話すると、「事務局は中立なので、なんとも申し上げられません」

「では、反対なさっている議員の方のお名前を教えていただけますか?」
「わかりません」

新聞社に電話すると、ずっとお話中。



私は、東中学の生徒さん3~4人分の年齢を持っているというのに、やることときたら・・・・はぁ(ため息)。