違和感が止まらない ― 2007年10月02日 23時58分19秒

がらモンの描いたジュゴンです。
(海で、これと出くわしたらコワイ)
TBS系のニュースで、例のゼッケンが大写しになりました~。
いやー、照れます。
みなさんのおかげで、高校日本史の教科書に「集団自決(強制集団死)」には日本軍の関与があった、という記述が復活しそうです。
でも、今のところの報道ですと、復活方法が釈然としません。
最初に検定意見を出して、削除に持っていったのは文科省なのに、文科省がそれを撤回することはやらないようです。
渡海文科省大臣は、県民大会の様子を見てから判断する、とおっしゃっていました。
今は、「沖縄の人々の気持ちに何ができるか考えたい」とおっしゃっています。
なんか違うんだよなー。
だって、沖縄の人たちの気持ちは、「真実を書いてほしい」だけなのですから。
このままだと、オモチャ屋の前でひっくり返ってわめくので、しかたなく子供にオモチャを買い与えたのとあまり変わらない気がしてしかたないのです。
今日の沖縄タイムス夕刊「寸評寸描」(ひとこと欄)
「この島からは見えるのだ。検定の背後でうごめく者の目指すものが」
コメント
_ みんと ― 2007年10月03日 00時29分39秒
_ ばるタン ― 2007年10月03日 00時35分29秒
>みんとさん
がらモンは、描く前にジュゴンの写真を見ていたんだよ。
こんなのは絶滅しても惜しくないとみんなが思ってしまわないかな。
がらモンは、描く前にジュゴンの写真を見ていたんだよ。
こんなのは絶滅しても惜しくないとみんなが思ってしまわないかな。
_ さめ ― 2007年10月03日 05時44分18秒
辺野古/大浦湾の海はなんでもアリなのできっとこういうのもどこかにいるのかも・・・・。だってあんなに大きなアオサンゴの群落が誰にも知られずに落ちてるんですよ。
私ならこれと海で出会ったら追いかけると思います。
私ならこれと海で出会ったら追いかけると思います。
_ こなみ ― 2007年10月03日 06時21分18秒
わっ!
す、すごいです!がらモンさんジュゴン。ふふふ・・・・。
朝から、もう笑わせてもらってます。ふふふ・・・。ははは・・・・。ひひ・・・。
(涙を流しながら、笑いが止まらない私)
でも、いるかもしれないですねえ。
本当にね。。。海の中は、まだまだ知られていないことばかり・・。
す、すごいです!がらモンさんジュゴン。ふふふ・・・・。
朝から、もう笑わせてもらってます。ふふふ・・・。ははは・・・・。ひひ・・・。
(涙を流しながら、笑いが止まらない私)
でも、いるかもしれないですねえ。
本当にね。。。海の中は、まだまだ知られていないことばかり・・。
_ わんこ ― 2007年10月03日 07時43分51秒
こえぇっ( ̄□ ̄;)!! でも、ものすごく眼をひきますよ〜。
_ 桃太郎 ― 2007年10月03日 11時53分57秒
一目でじゅごんとわかりましたよ。
今、ちまたでうわですもんね(笑)
ばるタンが描いたの?とまた思うわたしでした。
ポセイドン(海神)にも見えそうなー
そーーと目を細めてください。
今、ちまたでうわですもんね(笑)
ばるタンが描いたの?とまた思うわたしでした。
ポセイドン(海神)にも見えそうなー
そーーと目を細めてください。
_ さくら子 ― 2007年10月03日 11時56分30秒
>今は、「沖縄の人々の気持ちに何ができるか考えたい」とおっしゃっています。
私もすごく違和感あるんですよね。
沖縄が反対するからじゃなくて、真実を書かないから反対しているんです。
趣旨をねじ曲げないでほしいものですね。
がらもんさんが描いているところを想像してしまいました。^^ それにしてもインパクトありますねー。
私もすごく違和感あるんですよね。
沖縄が反対するからじゃなくて、真実を書かないから反対しているんです。
趣旨をねじ曲げないでほしいものですね。
がらもんさんが描いているところを想像してしまいました。^^ それにしてもインパクトありますねー。
_ anonymous ― 2007年10月03日 14時20分08秒
----------------------------------------------
記述修正「工夫と知恵で」 集団自決検定で町村氏 2007年10月1日 23時09分 東京新聞
沖縄戦で旧日本軍が「集団自決」を強制したとの記述を削除した教科書検定に、沖縄県民らの反発が強まっている問題で、町村信孝官房長官は1日午後の記者会見で、県民感情に理解を示した上で「(教科書の記述訂正・修正について)関係者の工夫と努力と知恵があり得るのかもしれない」との認識を示した。
-------------------------------------
誰が工夫なんぞしろと言いましたかねぇ?無い知恵も使わなくていいので事実を載せて欲しいものです。
しかし、産経新聞さんも懲りない方々のようで。一社だけ数字がわからないご様子。しかも何か我々とは全く異なる真実とやらを伝えたいと妄想している様子。
◆http://ameblo.jp/garbanzo04/archive1-200710.html
◆http://s02.megalodon.jp/2007-1002-1645-29/http://sankei.jp.msn.com/life/education/071002/edc0710020315000-n1.htm
記述修正「工夫と知恵で」 集団自決検定で町村氏 2007年10月1日 23時09分 東京新聞
沖縄戦で旧日本軍が「集団自決」を強制したとの記述を削除した教科書検定に、沖縄県民らの反発が強まっている問題で、町村信孝官房長官は1日午後の記者会見で、県民感情に理解を示した上で「(教科書の記述訂正・修正について)関係者の工夫と努力と知恵があり得るのかもしれない」との認識を示した。
-------------------------------------
誰が工夫なんぞしろと言いましたかねぇ?無い知恵も使わなくていいので事実を載せて欲しいものです。
しかし、産経新聞さんも懲りない方々のようで。一社だけ数字がわからないご様子。しかも何か我々とは全く異なる真実とやらを伝えたいと妄想している様子。
◆http://ameblo.jp/garbanzo04/archive1-200710.html
◆http://s02.megalodon.jp/2007-1002-1645-29/http://sankei.jp.msn.com/life/education/071002/edc0710020315000-n1.htm
_ ばるタン ― 2007年10月03日 16時53分38秒
>さめさん
そうか! がらモンはリアリズム絵師なのかもしれませんね!
見慣れてきたらクリオネに似ている気もしてきました・・・^^;
>こなみさん
さわやかな朝にピッタリの絵をお見せできてうれしいです。
だけど、コラボdeジュゴンは、このレベルが揃うべきなのよ。
(でも、このレベルばっかりだったら、何の一筆箋かわからない・・・)
>わんこさん
わんこさんのお目目ぱっちりジュゴンと並んでいいものか・・・不安。
>桃太郎さん
おおっ! わかってくださいましたか!
・・・眼科に行った方がいいかもよ^^;;;;
私も描いているんだけど、なんだか魅力がないのよ。
ブログのデザイン、結局一番シンプルなのに変えてしまいました^^;;;
白いバックが寒々しくて、私にピッタリよ。
>さくら子さん
今日、大会実行委員のみなさんが、渡海大臣に会いに行っています。
検定意見の撤回はしない、という回答らしいです。
まず、検定制度というシステムかをオープンにして、いつ、誰から書き換えが指示されたのかをはっきりさせるべきでしょうね。
>anonymousさん
ドジ子さんでしょう?
最初にお名前を書いてくださいね~^^
お名前なしで漢字が多いと、びっくりして削除しちゃう確率高いです~
(すいません、漢字が多いのが苦手で・・・)
いつも沖縄への熱い共感ありがとうございます。
そうか! がらモンはリアリズム絵師なのかもしれませんね!
見慣れてきたらクリオネに似ている気もしてきました・・・^^;
>こなみさん
さわやかな朝にピッタリの絵をお見せできてうれしいです。
だけど、コラボdeジュゴンは、このレベルが揃うべきなのよ。
(でも、このレベルばっかりだったら、何の一筆箋かわからない・・・)
>わんこさん
わんこさんのお目目ぱっちりジュゴンと並んでいいものか・・・不安。
>桃太郎さん
おおっ! わかってくださいましたか!
・・・眼科に行った方がいいかもよ^^;;;;
私も描いているんだけど、なんだか魅力がないのよ。
ブログのデザイン、結局一番シンプルなのに変えてしまいました^^;;;
白いバックが寒々しくて、私にピッタリよ。
>さくら子さん
今日、大会実行委員のみなさんが、渡海大臣に会いに行っています。
検定意見の撤回はしない、という回答らしいです。
まず、検定制度というシステムかをオープンにして、いつ、誰から書き換えが指示されたのかをはっきりさせるべきでしょうね。
>anonymousさん
ドジ子さんでしょう?
最初にお名前を書いてくださいね~^^
お名前なしで漢字が多いと、びっくりして削除しちゃう確率高いです~
(すいません、漢字が多いのが苦手で・・・)
いつも沖縄への熱い共感ありがとうございます。
_ みんと ― 2007年10月03日 19時12分54秒
おお! まっ白になっとる。
前回も一筆せんの絵を描いてくれた「ゆうかちゃん」が、
今回用に描いてくれた絵柄といっしょに、辺野古のことを書いてくれてます。
http://red.ap.teacup.com/volvoandrobert/
10/2の記事ですよ〜。嬉しくて、感動して帰って来ました。
前回も一筆せんの絵を描いてくれた「ゆうかちゃん」が、
今回用に描いてくれた絵柄といっしょに、辺野古のことを書いてくれてます。
http://red.ap.teacup.com/volvoandrobert/
10/2の記事ですよ〜。嬉しくて、感動して帰って来ました。
_ わんこ ― 2007年10月03日 20時50分51秒
なんだか、「沖縄のひとが傷ついてるから〜とか、国民の眼もあるし〜とか、安倍戦争内閣イメージ払拭したいし〜」なんて考えてないか?!事実を書いてくれればいーんですよっとおもっちゃうんです、わんこは。そして、沖縄だけの問題じゃぜんっぜんないと。違和感あります、検定見直し。もちろん結果が見直しでうれしいんですがね。 がらモンさんのじゅごん、ぜひ並びたい(^ε^)
_ BIN★ ― 2007年10月03日 21時54分31秒
違和感・・・。
とりあえずは、あきらめるけど、気持ちは変わらんということがミエミエですよね。県民が一体になって・・・ということがとてもうらやまししく思えます。
ほんとうは、全国が一体になって集会ができればよかったんですが。
滋賀県でも、びわこ空港反対署名とか、新幹線新駅反対とかで、一体感を感じました。でも、沖縄の熱さには及びません。
先日、ソーキそばのお店を探し出して、食べに行きました。少しでも家族で連帯の気持ちでした。でも、自分たちのおなかを満たしただけかも。
とりあえずは、あきらめるけど、気持ちは変わらんということがミエミエですよね。県民が一体になって・・・ということがとてもうらやまししく思えます。
ほんとうは、全国が一体になって集会ができればよかったんですが。
滋賀県でも、びわこ空港反対署名とか、新幹線新駅反対とかで、一体感を感じました。でも、沖縄の熱さには及びません。
先日、ソーキそばのお店を探し出して、食べに行きました。少しでも家族で連帯の気持ちでした。でも、自分たちのおなかを満たしただけかも。
_ わんこ ― 2007年10月03日 22時37分28秒
BIN★さん〜南草津駅前に「よいどころ」って沖縄料理のお店があるのですがおいしいですよ〜。立命の方の出口でて、すぐ左のビル二階。皆さん、地元ネタですみません!いつも、辺野古いってらっしゃい会や高江おかえりなさい会なんかそこでやってます。ただの飲み会ですが(・・;)
_ ばるタン ― 2007年10月03日 23時48分01秒
>みんとさん
ゆうかさんのおしゃれなブログ、見ました!
この前の、ブルーで統一された絵もステキだったし、今度もすごくいい!
辺野古のことをわかってくださっているから、余計にしみてくるものがあります。
うわー、締め切りが迫ってるー!
>わんこさん
あの検定を撤回しないと、安倍戦争内閣イメージは払拭できないですよね。
もう二度と未来永劫戦争をしないのであれば、沖縄の人たちは何を書かれようと平気で歌って踊って暮らしますよ。
それが危ういから「ちゃんと書いて」って言っているんですよね。
>BIN★さん
沖縄戦の記憶がまだまだありますので、与野党が一致できて、あの集会になったのだと思います。
だから、沖縄県vs政府のような形になっているので、ネットでのバッシングも多いです。
バッシングムーブメントが必要なくらい、脅威だったのだと思います。
写真を見ましたが、おいしそうなソーキそばでしたね。
次はわんこさんお薦めのお店ですね^^
>わんこさん
情報ありがとうございます!
南草津駅に近い方、おいしいそうですよ~^^
ゆうかさんのおしゃれなブログ、見ました!
この前の、ブルーで統一された絵もステキだったし、今度もすごくいい!
辺野古のことをわかってくださっているから、余計にしみてくるものがあります。
うわー、締め切りが迫ってるー!
>わんこさん
あの検定を撤回しないと、安倍戦争内閣イメージは払拭できないですよね。
もう二度と未来永劫戦争をしないのであれば、沖縄の人たちは何を書かれようと平気で歌って踊って暮らしますよ。
それが危ういから「ちゃんと書いて」って言っているんですよね。
>BIN★さん
沖縄戦の記憶がまだまだありますので、与野党が一致できて、あの集会になったのだと思います。
だから、沖縄県vs政府のような形になっているので、ネットでのバッシングも多いです。
バッシングムーブメントが必要なくらい、脅威だったのだと思います。
写真を見ましたが、おいしそうなソーキそばでしたね。
次はわんこさんお薦めのお店ですね^^
>わんこさん
情報ありがとうございます!
南草津駅に近い方、おいしいそうですよ~^^
お茶が飲めない。
おナカ、痛いよぅ。
これ、ゼッタイ送って!!!