振込手数料豆知識 ― 2007年10月03日 23時23分51秒
郵便局だったところ(名前がわからん)に行って、カンパのお金を振り込んできました。
振込手数料が高くなっているというので、ドキドキですよ。
まさか手数料何万円とか何千円ってことはないだろうから、振込ぐらいできる!と自分で自分を励ましながら窓口へ。
「3万円以上は330円です」
あー、よかった、私でも払えますよ。でも、ATMを使えば少し安いんじゃないかな?
「ATMは290円です」
では、それでやりましょう。
「ATMだと、小さな領収証しか出ないです!」
なんだかATMを使わせたくない雰囲気が見え見えですが、すいません、無視。
民営化になったので、少しでも多く儲けたいのかな~。
というわけで、ATMを使って振り込んだのですが・・・・・。
3万円未満の振込は80円なのです。(窓口は120円)
つまり、3万円以上を振り込む場合、2度、3度に分けて振り込んだ方がお安い場合があるのです。
ああ~、もっと早く気がつけばよかったわ。
検索していたら、知花くららさんが語る集団自決という番組がありました。
沖縄では放映のない局みたいだけど、私が知らないだけかも。
(私は基本的にはバラエティーしか見ません! ←威張ることだろうか・・・)
くららリポート「沖縄の集団自決」1
くららリポート「沖縄の集団自決」2
最近のコメント