落ちまくり2010年02月27日 22時52分31秒

沖縄では非常に珍しい、大きな地震がありました。
朝5時半、沖縄地方はまだ夜明け前で真っ暗でした。
揺れながら、がらモンに叫ぶ。
「犬は? 猫は?」
「犬は抱いてる。猫は風呂場に走って行った」

揺れがおさまったところで、猫を探しに行こうとしてビックリ!
「本が落ちてる」
地震で散乱した本
本棚は固定しているのですが、上段から落ちていました。
固定していなかったら本棚が倒れていたのか、それとも本が落ちずに済んだのか不明です。

「バナナが落ちてる」
食器棚も固定しているのですが、棚の上にあったバナナが落ちていました。
元々不安定な置き場所だったので仕方ない。

「ラップの箱が落ちてる」
食器棚の上から空中に3分の1くらい突き出して置いていました。
普段からよく落ちます。

「台所のキャスターつきワゴンが動いてる。ワゴンの上に山積みしていた空の牛乳パックが散乱している」
地震がなくてもしょっちゅう散乱します。


テレビ局がすぐに役所に電話して、状況を聞いています。
「被害はありましたか?」
「揺れはひどかったですが、物が落ちるとかはありませんでした」


うちでは落ちたよー!と突っ込んでいいものか・・・。
本以外は、落とさずにすんだ物をあえて落としたような気がします。


猫たちはトイレに逃げ込んでいて、姉妹で顔を見合わせていました。

コメント

_ こなみ ― 2010年02月28日 07時34分26秒

ご家族みんな、無事で何よりでした。

勝連城跡が、被害をうけたと知り、
心配していました。

阪神大震災のとき、妹はたくさんの本に埋もれて
とても危なかったです。
地震は忘れた頃に起こりますね。
寝室には 何もないほうが良いんですけど
家が狭いので、ついつい・・・。

_ KIRICKL△ND ― 2010年02月28日 08時12分00秒

なによりでした。
・・・逃げられたか。

2001年の安芸灘沖地震では本が降ってきたりフィギュアが飛んだり。
トイレの壁が落ちて水道管が断裂しました。
後日あった下水道・本管工事の事前調査で屋内外の壁など確認していましたが、
たとえ工事の影響があったとしても区別しようがなかったほど。
TSUNAMIが心配ですね。

倉敷の古本屋さんのブログを見ていたら「やんばる東村・高江の現状」を
案じる書き込みがありました。
地震のニュースは流れましたが、こちらは見聞きした覚えがありません。

_ ばるタン ― 2010年02月28日 23時18分51秒

◆こなみさん
勝連城跡が崩れちゃったのには驚きました。
地震が昼間だったら、観光の人もいただろうと思います。
99年ぶりの地震だったそうで、これでまたあと100年くらいは大丈夫。
空から米軍機が落ちてくるのを心配すればいいだけです。


◆KIRICKL△ND さん
バイト先の建物は、地震の前から少しずつ壁が落ちています・・・。
店内のあちこちに、床下は空洞か?と思う箇所があります・・・。
地震や津波や噴火などを考えたら、戦争なんかしている暇はないはずなんですけどね。

辺野古のことは、全国ニュースでよく言われるようになりましたが、東村・高江のことも報道してほしいです。
座り込みの代表者・伊佐さんのキャラが最高なんですよ。
大変な状況が続いているのに、おちゃらけられる底力の持ち主なんです。

トラックバック