号外です ― 2010年06月02日 13時14分57秒
号外をもらってきましたよ。
「わーい。ごうがいだー」
座り心地はどうかね、ニャオス。

今日は、福島みずほさんが沖縄に来られるというので、街頭演説予定のむつみ橋に出かけたのです。
ぴったりの時刻に到着したので、「人ごみの後ろからお姿を拝見するんだわ~」と思ったのに、あり? いつもの街角の風景ではありませんか。
街宣車の姿もないし。
きょろきょろしていたら、
「みずほさんは、那覇空港からとんぼ返りされたそうですよ」と教えてくれる人がいました。
残念だけど、仕方ないですね。
うちに帰ってニュースを見たら、ジュゴン柄のかりゆしウエアを着たみずほさんが映っていました。
わたくし、総理がやめるかどうかには、全然興味が持てないです。
辺野古に新基地を造らせないムーブメントにしか興味がないなあ・・・。
あとの興味は梅。
(青梅が出てきましたね~^^)
カエラさん ― 2010年06月02日 23時39分32秒
ジュゴンのバナーいかが? ― 2010年06月03日 23時54分08秒
今日も、わけのわからない顔をして寝ているニャンギラス。
かわいいぞ。

こちらは隙のない顔のニャオス。
素直になれないお姫様。

近所のスーパーで、仕入れすぎたのか「中力粉」を安く売っていた。
ごっそり買い込んで、強力粉に混ぜてパンを焼いてみました。

うまっ!
おいしいよ!このパン。
中力粉がおいしくしているの?
そういえば、こねているときから手触りがなめらかで、気持ちがよかった。
私も腕を上げたのね~。
(バターの賞味期限が切れていたから、がっぱり入れたからかも・・・)
みんとさんに教えてもらって、ジュゴンのバナーをつけました。
私がつけたときは、52頭のジュゴンだったから、それから4頭増えて現在56頭います。
WWFのホームページから、ジュゴンをもらってくることができますよ。
景気対策? ― 2010年06月05日 02時31分08秒
鳩山さんが辞任して福島みずほさんに会えなかった日、平和通りを歩いて帰ることにしました。
平和通り界隈は私にとって、鬼門。
なぜなら、あのあたりを歩くと、「何か買いたい! 何か買うーーー!!!」という衝動に襲われるのです。
普段でさえそうなのだから、このたびのありえない日米合意や情けない逃亡首相のことを考えると、負の思いがこみ上げてきてたまりません。
「これはもう買わずにはいられません。何か買おう!」
ストレスにすぐ負ける私。
まず、八百屋さんへ。
モタモタしていたら邪険にされる、沖縄とは思えない八百屋さんに行きます。
野菜をあれこれ選んだり迷ったりして、店員さんに邪険にされつつ山ほど買いました。
お、重い・・・。
次に隣の金物屋さんへ。
こちらは店員さんとゆっくり相談しながら、ヤカンを選んで買いました。
か、かさばる・・・。
これで限界。両手がふさがってしまいました。
うちに帰ってから、ネットでお買い物。
もしかして首相の辞任は、景気対策のためですかい????
今日の3兄妹。
クッションからずり落ちそうになって、必死で爪を立てながら寝ているニャンギラス。

イチゴハウスを潰して寝るニャオス。

ぴぐモンの寝顔を撮ろうとしたら、ちょっと目を開けてまたすぐに寝てしまいました。

危険なへんてこヘリコプター ― 2010年06月06日 01時05分02秒
ネットを渡り歩いているうちに、へんてこなヘリコプターのオスプレイが着陸する画像に出会いました。
アメリカの航空ショーだったのですが、強風を巻き起こし、樹木が倒れてけが人が出たのだそうです。
2012年には沖縄に配備されるというオスプレイ。
(アメリカ政府は発表しているけど、日本政府は曖昧な表現ではっきり言わないのですが・・)
普天間基地だけでなく、ヤンバルの森にヘリパッドを造り、そこでも訓練するつもりなのですが、ヤンバルクイナやノグチゲラ、セマルハコガメなどは吹き飛ばされてしまいます。やだやだ。
航空ショー見物の人たちは画面右奥にいたようで、砂ぼこりと一緒に荷物らしきものも舞い上がり、オスプレイの轟音の中、悲鳴も聞こえます。
左から、大勢の人が、助けに走って行きます。
消防士さんや警官、スタッフジャンパーを着た人たちなどが、どんどん左から右へ走ります。
そんな中、着陸したオスプレイからは兵士たちがどんどん降りてきて・・・何をするかというと、銃を構えてかっこよくポーズをとっているんです。
軍隊に、市民を守ったり助けたりする機能がないことを、見事に現してくれていますね。
今日の3兄妹
いつも距離をおいて寝ているニャオスとニャンギラスなのに、今日はなぜか至近距離でお昼寝です。
ニャオスのお尻にちょっかいを出しそうなニャンギラス。
ニャオスは超超超怒りんぼだから、やめれ。

結局は、仲良し兄妹がいつものクッションに集合です。
このクッション、元の色が思い出せない・・・。

最近のコメント