新都心2007年01月31日 22時54分05秒

かつての激戦地、それから米軍基地になり、返還されて再開発され、今は新都心と呼ばれるようになった場所があります。

街中がピカピカ新しいです。

映画館もある、大きなショッピングセンターはいつも賑わっています。

モノレール駅に隣接して、巨大な免税店DFSがそびえ立っています。
世界中の有名ブランドが揃っているDFSは、若い観光客の方たちに大人気ですよ。
レンタカーを、ここに配車してもらって、空港からまずDFS! というコースも多いのだそうです。

DFSに縁もゆかりも興味もないワタクシですが、時々DFSの建物を見上げています。
モノレール駅とDFSのすき間にバスターミナルがあり、そこでバスを待つからです。

しかしですね。
ターミナルは新しいのですが、雰囲気は・・・もうなんというか、やさぐれているとしか言いようがない。
巨大な建物と駅の陰になって、奇妙に薄ら寒い空間になっています。
そのあたり一帯がゴミだらけだし、殺風景な待合室は壁際にベンチが3個ほどあるだけで、座れません。
すべてのベンチに、おっさんが寝てます。
それに待合室だか灰皿の中だかわからない臭いが充満しています。

何でこんなに荒れはてているのでしょうか?

しかたないので外に出て、ゴミ混じりの風に吹かれながら、バスを待つのです。

で、見上げるとDFS。
で、私の周りはホームレスと酔っぱらいとゴミ。

これって、天国と地獄???