こわれました2007年03月01日 23時59分04秒

オーブンレンジの、レンジ部分がこわれて数週間になります。

不便ですけど、慣れてきましたよ。

冷凍しておいたご飯をチンできないので、食べる分を毎回土鍋で炊いています。
お米を水に浸して30分、炊く時間は10分が目安、10分蒸らして裏打ち(沖縄語で、炊きあがったご飯を混ぜること)を朝晩やっています。

ああ~、電子レンジだったら、2分もあればホカホカご飯なのにね~。
ま、そのぐらい手間をかけた方がいいかも。
ほかで怠けまくっていますからね。

ご飯に限らず、食品のすばやい解凍ができないので、次のメニューを考えて、冷凍庫から冷蔵へ移動させておきます。
ま、そのぐらい段取りを考えた方がいいかも。
考えることが全然ありませんのでね。

電子レンジが使えなくなったことが、少しでもボケ防止になればいいのですが。
でも、土鍋の炊きたてご飯はおいしくて、どんどん食べてしまいますよ。
ボケ防止より何より、体重がみるみる増加しそうですけど何か。

コメント

_ pyo ― 2007年03月02日 14時12分21秒

電子レンジを排除すると、それを使わない生活ができます。
ずっと使わないと、そのあと電子レンジを買っても
「はて?何につかうの?」となります。
それが今の私です。σ(^^)

ちなみに、冷凍庫に何いれてたか忘れてるので
冷凍庫開くのが怖いです。(をぃ

ところd冷凍ご飯は、お湯を上からかけてそのあとお湯だけこぼせば、ほかほかご飯に戻りますよん。
(カップ焼きそばの要領です)

_ みんと ― 2007年03月02日 15時45分19秒

こないだ壊れて、がらモンのバイパス手術をうけたのは
オーブンのほうだったっけ?
ワタクシ、人生に「電子レンジ」なるものを導入したのがたいへん遅うございましたので、今もって、レンジなしでも平気でございます。

_ ばるタン ― 2007年03月02日 18時42分29秒

>pyoさん

カップ焼きそば式ほかほかご飯!
それはぜひ試してみないと!^^

ちっちゃいおままごとみたいな蒸し器が必要かな?と思っていたんです。
このまま、無レンジ生活に突入しそうですよ、センパイ!



>みんとさん

ここにも無レンジのセンパイがおられた。

この前は、オーブンレンジがまったく機能しなくなったのです。
で、バイパス手術を受けた、と。
今回は、レンジのみダメになりました。
だから、パンは焼けます。オーブンがこわれたら悩まず迷わず絶対また買うぞ。

私にとってレンジといえば、このオーブンレンジが初代です。
導入は遅かったけど、実によく使っていました。
コーヒーを入れたけど、ちょっと冷めちゃったからチン、とかね。

_ pyo ― 2007年03月03日 15時18分45秒

オーブンはですね、火をおこして熾き火になればダンボールオーブンでピザもパンも焼けますし(:P) 
ちゃちゃです、すみません。

ちなみに我が家には「フライパンで焼くおうちパン」という本もあります~。
(これは本気:たま~~~~~~~~~~~~~~~に、作ります。
 一次発酵ヘタなのでいやんなってあまり作ってないけど。)

_ ばるタン ― 2007年03月03日 21時54分46秒

>pyoさん

火をおこす・・・・・^^;;;;

そういえば小学校の調理実習は、校庭で七輪に火をおこすところからだったんですよ。
早く火をおこせたチームは、調理の前から鼻高々でした。
ガスの配管してある教室がなかったのでしょうね。

フライパンで焼くパンもおいしいですね。塩味効かせて・・・た、食べたい!

トラックバック