会いたくて・・ ― 2007年05月20日 22時33分42秒

首里のエコショップに、ブラシ部分だけが取り替えられる歯ブラシを買いに行きました。
丈夫な柄の部分はずーっっっっと使えるのです。
これはすぐれもの!
私は歯の磨き方がヘタなので歯ブラシがすぐダメになってしまうのです。
しょっちゅう歯ブラシや歯ブラシの入っていたパッケージを捨てることにプチストレスを感じておりましたので、この商品に出会ったときはお店の中でカチャーシーを踊りたくなりました。
ところで。
私の大事な生ゴミ処理機の調子が急激に悪くなったのです。
生ゴミを処理してくれない!
Bくんの気配がない!
Bくんのかわりに、粉のようにちいさな虫が大量発生してしまいました。
いつもは生ゴミを処理したあと、土が乾いてさらさらしたのですが、湿った固い土のかたまりになりました。
2年間、頑張ってくれていたのに、いったいどうしたの?
・・・思い当たることが一つありました。
「夏に向かうので、がんがん処理してもらえるように土を新しくしましょう」と考え、ホームセンターでビニール袋入りの土を買ってきたのです。
今までの土は半分出して、買ってきた土を足しました。
処理してくれなくなったのはその日からです。
最初は、「雨だから処理に時間がかかっているのかな」と思っていました。
でも、腐敗臭がしてきたので、これは完全におかしくなっている!と気づいたのです。(遅い)
有機農業をやっている友達と会ったので、その話をしました。
「売っている土は産業廃棄物なのよ」
「へー、じゃあ消毒薬とか防かび剤とかいろいろ入っているのね。もしかして、クスリを入れすぎたのかも。それで私の大事なBくんがいなくなったのね」
過去にいろんな懸賞にハズレてきて、ハズレ慣れしておりますが、土を買ってもハズレを引くとは思いませんでした。
ああ・・・Bくんに会いたい・・・(会ったことないけど)
コメント
_ 桃太郎 ― 2007年05月21日 09時33分56秒
_ ばるタン ― 2007年05月21日 10時05分36秒
これはドイツ製の歯ブラシなのよ~。
日本でもこんなのを作ればいいのにね。
古い歯ブラシ、かなりの本数が掃除用にたまっております^^;
ためこんだ割には掃除をしない・・・^^;;;
お花は残念でしたね。タイミングの悪いときってありますよね。
うちのベランダも、留守をしている間に砂漠化していました~でもいつものこと^^;;;;
_ みんと ― 2007年05月21日 16時31分52秒
こういうエコ、もっと広まってほしいなぁ。
売ってる土って、産業廃棄物なの?知らなかった。
んじゃ、産業廃棄物で「無農薬の家庭菜園だ〜」ってやってるわけ?
なんか、ヒドイ話....。
ちなみに、庭に穴掘って埋めてるだけのワタシの生ゴミ処理機は、なんとなく機能してるようです。半年たつけど、今のところ何もニオってこないよ。
_ ばるタン ― 2007年05月21日 21時25分23秒
この歯ブラシのアイデアには感服ですよ!
そのエコショップ、篠原さんのお友達がやっているお店なの。
辺野古の支援でテントからいろいろ買ってきてはお店に置いてるよ。
みんとさんの絵はがきもありました^^
産業廃棄物と言っても、きちんと熟成していれば問題はないかも。
ただ、今回のことで、(輸入されているのか???ポストハーベストは????)と非常に疑問に思ってしまいました。
庭の穴が一番いいんだけどね~、うちの場合そうもいかない^^;;;
_ KIRICKLAND ― 2007年05月22日 07時24分48秒
うちはコンポスト2基と乾燥粉砕タイプが一台。畑に戻します。ミミズが湧き、モグラが土木工事に励み、大根やいも類を傷つけるとカミさんが苛々して。
先日、モグラの新鮮な死体をクール便で大阪の自然史博物館に送りました。
戦後62年か、そんなにかかって、しかも親子で政治家業を営んでなにやってんだい、と思います。
戦後に、やせ衰えた体に合わない衣服を与えられた、豊かになったのだから古くなった衣服はすっぱり捨ててしまいましょう―そう発言する女史の体型は確かに豊かで、この衣服では窮屈なんでしょうね。
_ ばるタン ― 2007年05月22日 09時53分15秒
冷静に考えたら、Bくんには特に会いたくないかも、とも思いますです。
存在だけを感じられたらそれでいいのかも。
ミミズのMくん、モグラのMGくん、頑張っておられるのですね~。
その、送られたMGくんはどういうお役目になるのですかね。
まさか、KIRICKLANDさんの趣味で勝手に送っているのではないですよね。ひー!
62年前から、「もう一度、戦争でボロ儲けしたい」と願い、努力し続けてきた一族なのでは?
辺野古の情報が詳しいブログ「基地建設阻止」。
http://henoko.jp/fromhenoko/
記事の最後に、憲法の解説もあります。
それを読むと、憲法は古くなったのではなくて、きちんと守られていないのがいけないのだということがよくわかるんですよ~
_ PFC ― 2007年05月23日 19時51分13秒
今回はそのお店で別の商品を買う予定です(^.^)。
_ ばるタン ― 2007年05月23日 21時30分55秒
はい!そんなお値段でした!
一緒に買ってみた歯磨き、発泡剤が入っていないのでさっぱりして気持ちよかったです。
普通の歯磨きには、洗剤と研磨剤が入っているのだそうですね。
私は、フェアトレードのチョコレートがお気に入りなのですが、この前は売り切れていました。残念。
うちの とうさんも歯ブラシをすぐダメにしてしまいます。
掃除用になりますが確かに、柄の部分はもったいないですね。
花壇の花が腰をわずらっているうちに全滅してしまいました。
白いうどん粉病みたいになって小さい虫がぶんぶん飛んでました~
がっくり。