アメリカミズアブ~♪2008年09月10日 23時32分21秒

ぴぐモンとニャンギラス寝てます

兄と末っ子はこのとおりなんですが、、、、真ん中の子は、押入の上段から「けっ」と言っています。
末っ子ニャンギラスは明日も病院です。



下地勇、新良幸人のユニット「サキシマミーティング」のライブを待ちながら、友達と熱く語り合ったのは、生ゴミコンポストの話でありました。

「コンポストを開けたらね、マンゴーの種に、きちんと並んで隙間無くびっしりとウジがついていたのよ。もう失神しそうだった」
おお、それはすごいです~。

「写真撮るどころじゃなかった。ばるタンに見せたかったのに」
残念。次は見に行くから呼んでね。

「ネットで調べて、やっと『アメリカミズアブ』だということがわかったの。害はないんだって。だけど気持ち悪い。幼虫の大きさがこのぐらい」(と、彼女は指で5、6センチの長さを作って見せた)
うわー大きいね。

「駆除のしかたも調べたらね、食用油を熱くして、コンポストに入れるんだって。やってみたらすぐいなくなった。溶けたのかな」
ふっふふふ・・・。食用油を食べてさらに増えたりして・・・。

「ばるタンのところは虫がわいたことないの?」
粉みたいな極小の白い虫が、時々いっぱい発生する。生ゴミの分解がうまくいかなくて、腐敗臭がするときに発生するみたい。容器の縁に手を置いていると、百匹ぐらいぞろぞろ手に上がってきて、非常にこそばゆいのでちょっとイヤ。
そういえば、前に一度、腐ったパインにダンゴムシみたいなのがわいたことがあるよ。
でも、大きさが2センチくらいだったからアメリカミズアブではないんだろうな・・・。


うちに帰ってから、私もネットで「アメリカミズアブ」を調べてみました。
どうやら、生ゴミコンポストに発生するおなじみさんのようです。
写真もありました。
それは、まさしくうちで発生したダンゴムシ状のアレでした。
数ミリから2センチくらいとのことです。
ビックリした友達には、5、6センチに見えたのね・・・。


生ゴミコンポストをこれから始めようとする人は、アメリカミズアブを恐れることはありませんよ。
私のところで発生したのは、蓋がいいかげんな容器でした。
洗濯ネットをかぶせている植木鉢には、2005年に生ゴミ処理を初めてからずっと、一度も発生したことがないのですから。
発生した場合でも、揚げ物をしたあとの熱い油を入れたらいいのです。

「きゃー」と言ったり、「おかしいなあ」と首を傾げたりしながらでも、生ゴミ処理は楽しい。
生ゴミを、燃えるゴミに出す生活には、もう戻れないワタシです。

コメント

_ わんこ ― 2008年09月11日 09時16分46秒

猫が家族の方に質問です。ボクは猫があまり得意ではないから、気持ちがわからないんですが、外で猫と目があうと、かならず、ボクの足の間を体を擦り付けながら往復するのは、なんの行為を意味するのでしょうか。すごい気になります。場所も猫もちがっても、たいがいこれをやってきます。

_ ばるタン ― 2008年09月11日 17時27分22秒

◆わんこさん
猫と暮らして1年のばるタンです。猫初心者ですので間違っているかも知れません。
猫の行為=わけわからん
これに尽きます。
犬は、「わかってほしい、わかってあげたい」と思っているような気がします。でも、猫は「勝手にするから邪魔するな」というのが根本的なお姿ではなかろうか。
そのせいで、猫に対してはこちらも気が楽です。
わんこさんの質問のお答えになっていないので、無理やりお答えっぽいことを書くとすれば、「かゆいんじゃない?」

_ わんこ ― 2008年09月11日 17時47分33秒

外猫ばっかり擦り付けるから、もしかして、ダニっこをつけてんのかなぁとは、思ったんですよ…。

_ ばるタン ― 2008年09月12日 00時50分46秒

◆わんこさん
動物病院からもらった本には、「えさをねだるとき」の行動だと書いてありましたよ!
えさをねだりつつ、からだを掻いているのではなかろうか?

_ わんこ ― 2008年09月12日 07時37分25秒

ノミあげるから、エサくれって、物々交換を求めた行為だったんですね!なるほど!

_ ばるタン ― 2008年09月12日 10時38分22秒

◆わんこさん
大事に育てていたノミをわんこさんに託そうというのだから、よっぽど信頼されたのですね~。
私の友達は、動物が大好きなんだけど、動物の方から見ると「ばっかじゃん、こいつ。いじめてやろう」と思うようで、いろんな動物に噛まれています。(阿蘇の野生の馬とか・・・)サバンナに旅行したら、喰われるはず。

_ BIN★ ― 2008年09月12日 23時29分08秒

ニャンギラス、どうしたんですか?
病院?
気になりますね。
ほんとうに真っ黒のネコなんですね。
うちの太ったネコばかり見ているので、
こんなに細くて大丈夫って気がします。
検査の続きですか、それとも治療?
寄生虫でしたっけ?

_ ばるタン ― 2008年09月13日 00時01分00秒

◆BIN★さん
ニャンギラスは、検便だけでも4回やっています^^;
今回は、避妊手術(日帰り・保険適用無し)でした。
手術から帰ってきた夜だけは、静かでしたけど、朝になったら「ご飯ご飯ーーー!」と騒いでいました。
これでもずいぶん太くなったんですよ、最初はさわると骨がはっきりわかりました。それが、みるみる肥え太って、妊娠疑惑までささやかれるようになったのですから^^;;;;

_ kuunoru ― 2008年09月15日 17時53分59秒

そうですか、うちのコンポストに大群で押し寄せてこられるのはこの方でしたか……。正体がわかってちょっとすっきりしました。気持ち悪いのは変わりませんけれど。
どんなにうようよむにょむにょされても、もう生ごみをごみの日に出す日には私も戻れません。

_ ばるタン ― 2008年09月16日 00時36分30秒

◆kuunoruさん
コンポストを始めようとしていた友達が、これを読んですっかり引いてしまいました・・・^^;
すでにやっている人にとっては、普通のことなんですけどね。
コンポストと味噌作りは、ほんとうに楽しいですね!
「アメリカミズアブ」ではなくて、昭和30年代のように「ベンジョバチ」と呼んでみてくださいな! 私が子供の頃、あたりまえにその辺を飛んでいたのです。

_ kuunoru ― 2008年09月17日 07時06分23秒

案ずるより産むが易しですよね。
コンポストって、毎日きちんと世話のできるまめな人か、虫が多少わいても気にしない神経の図太い人か、どちらかじゃないと向いてない気がします。(私は明らかに後者)。
コンポストを始めてから初めて見た虫でしたが、そうか、有機物がふんだんにあった昔はもっと身近な虫だったんですね。そう思えば親近感が沸かないこともないこともないかもしれない・・・。
そうそう、味噌も大成功でした! 来年もやります!!

_ ばるタン ― 2008年09月17日 17時41分46秒

◆kuunoruさん
ベンジョバチは、私が子供の頃は、カナブンやダンゴムシと同じく、おなじみの虫だったのでした。
柿や桃からは虫が出てきて、イチゴは半分腐っていて酸っぱいので潰してお砂糖と牛乳をかけて食べる・・・30年代はそういう世界でした。外国か?

味噌を作ってみて、「こんなに簡単でこんなにオイシイ!」とビックリしました。
コンポスト仲間より、味噌仲間の方が増えているかも・・・。
でも、コンポストと味噌ってつながっていますよね。
これからもコンポスト味噌(コンポストで味噌を作るわけではない^^;)を推進していきましょうね!

トラックバック