今日のジュゴンです ― 2011年01月10日 22時40分41秒

沖縄のホームソング、今月の歌にジュゴンが出てきました。
おとうさんと子供が、夕日の沈む海を見ながらおしゃべりしている歌です。
「海のなかには何がいるの? クマノミ?」などと子供が聞き、おとうさんが「いるよ」と答えます。
「ジュゴンもか」「そうだよ」
仲むつまじい親子の会話でできている歌で、なぜか私のツボにはまり、聞くたびに胸がいっぱいになってしまう。
子供はあっという間に大きくなって、親よりも友達や恋人を選ぶようになります。
それは正しい成長なので、親は「やったぜ!」と喜んですみやかに子離れするように。
それまでの少しの間、まだ子供が親を必要とする間は、どうかたくさんのおしゃべりを楽しんでくださいますように。
今、がらモンがちょっと外出したので、ぴぐモンがさびしがって、ひんひん泣いております。
私がいるのに・・・。
なだめてもずっと泣いている・・・。ウザイ(←こういうのはダメ)
おとうさんと子供が、夕日の沈む海を見ながらおしゃべりしている歌です。
「海のなかには何がいるの? クマノミ?」などと子供が聞き、おとうさんが「いるよ」と答えます。
「ジュゴンもか」「そうだよ」
仲むつまじい親子の会話でできている歌で、なぜか私のツボにはまり、聞くたびに胸がいっぱいになってしまう。
子供はあっという間に大きくなって、親よりも友達や恋人を選ぶようになります。
それは正しい成長なので、親は「やったぜ!」と喜んですみやかに子離れするように。
それまでの少しの間、まだ子供が親を必要とする間は、どうかたくさんのおしゃべりを楽しんでくださいますように。
今、がらモンがちょっと外出したので、ぴぐモンがさびしがって、ひんひん泣いております。
私がいるのに・・・。
なだめてもずっと泣いている・・・。ウザイ(←こういうのはダメ)
最近のコメント