警報発令中 ― 2011年01月21日 21時45分48秒
沖縄県にインフルエンザ流行警報が出ました。
日本で一番インフルエンザに罹りやすい県なんだわ。
沖縄のみなさんも、それ以外のみなさんも、手洗いとうがいをお忘れなく!
先日、病院に行ったときのことです。
耳鼻科を受診するのに、身長とか体重を量るのです。
機械に乗ると、レシートのような紙が出てきました。
その紙を見た先生が、こう言いました。
「あなたのBMIは一番長生きする数値ですね」
そのときはとっさに「え? あ、ありがとうございます」とお礼を言ってしまいました。
帰る道々、「長生きか・・・。やだなあ・・・」とだんだんブルーになる。
帰ってから、友達数人に「私、長生きする数値なんだってよ」と報告すると、全員が同じ反応をするではありませんか。
「あらまあ、お気の毒」
「数値はそうでも、早く死ぬかもしれないから悩まないでね。事故ってこともあるし」
「BMIを変えればいいのよ。太れば変わるでしょ」
で、みなさん揃って、「私を看取ってね」
それから、「うちのペットをよろしく」
長生きを喜べない日本ではありますが、できるだけ長生きして友達とそのペットを看取らないとね。
日本で一番インフルエンザに罹りやすい県なんだわ。
沖縄のみなさんも、それ以外のみなさんも、手洗いとうがいをお忘れなく!
先日、病院に行ったときのことです。
耳鼻科を受診するのに、身長とか体重を量るのです。
機械に乗ると、レシートのような紙が出てきました。
その紙を見た先生が、こう言いました。
「あなたのBMIは一番長生きする数値ですね」
そのときはとっさに「え? あ、ありがとうございます」とお礼を言ってしまいました。
帰る道々、「長生きか・・・。やだなあ・・・」とだんだんブルーになる。
帰ってから、友達数人に「私、長生きする数値なんだってよ」と報告すると、全員が同じ反応をするではありませんか。
「あらまあ、お気の毒」
「数値はそうでも、早く死ぬかもしれないから悩まないでね。事故ってこともあるし」
「BMIを変えればいいのよ。太れば変わるでしょ」
で、みなさん揃って、「私を看取ってね」
それから、「うちのペットをよろしく」
長生きを喜べない日本ではありますが、できるだけ長生きして友達とそのペットを看取らないとね。

長生きしてたら、もうちょっとましな写真も撮れるかもしれないし・・・。
最近のコメント