節電しましょ ― 2011年04月04日 21時58分04秒
何年か前のことです。
桜坂劇場で映画を見て、ロビーに出た私が見たものは。
絵に描いたようなオタクファッションに身を包んだ大勢の人びとでした。
いやあ、びっくりしましたよ。
オタク体型、オタク髪型、そしてオタク雰囲気というものがあるんですね。
オタクのみなさんは、2階のホールで上映される映画を見るために並んでいたのです。
静かな行列は、階段を埋めつくし、桜坂劇場から外にあふれて、道を隔てた公園の中を進み、いったいどこまで続いていたやら。
沖縄にこんなに大勢のオタクのみなさんがいたのか!と感動しましたよ。
「いったい何の映画を見ようとしている人たちなの?」と振り返ると、「エヴァンゲリオン」の看板がありました。
今、若い人々が、「ヤシマ作戦」と名付けた節電に励んでいると、テレビで知りました。
「ヤシマ作戦」とは、エヴァンゲリオンのお話を元にしているのだそうです。
電気を使う戦いに、日本中が停電して必要な電気を集めたことからだとか。
私があの日、桜坂劇場で見た人たちも、きっと一生懸命ヤシマ作戦に参加しているに違いありません。
エヴァンゲリオンを知らない私も、オタクのみなさんたちに遅れることなく、作戦に参加しようと思います。
コンセントせっせと抜いてますよ~。(DVDだけは、時間の設定が消えちゃうので抜きませんが)
桜坂劇場で映画を見て、ロビーに出た私が見たものは。
絵に描いたようなオタクファッションに身を包んだ大勢の人びとでした。
いやあ、びっくりしましたよ。
オタク体型、オタク髪型、そしてオタク雰囲気というものがあるんですね。
オタクのみなさんは、2階のホールで上映される映画を見るために並んでいたのです。
静かな行列は、階段を埋めつくし、桜坂劇場から外にあふれて、道を隔てた公園の中を進み、いったいどこまで続いていたやら。
沖縄にこんなに大勢のオタクのみなさんがいたのか!と感動しましたよ。
「いったい何の映画を見ようとしている人たちなの?」と振り返ると、「エヴァンゲリオン」の看板がありました。
今、若い人々が、「ヤシマ作戦」と名付けた節電に励んでいると、テレビで知りました。
「ヤシマ作戦」とは、エヴァンゲリオンのお話を元にしているのだそうです。
電気を使う戦いに、日本中が停電して必要な電気を集めたことからだとか。
私があの日、桜坂劇場で見た人たちも、きっと一生懸命ヤシマ作戦に参加しているに違いありません。
エヴァンゲリオンを知らない私も、オタクのみなさんたちに遅れることなく、作戦に参加しようと思います。
コンセントせっせと抜いてますよ~。(DVDだけは、時間の設定が消えちゃうので抜きませんが)

私は電気なんか使わない。寝てたらいいのよ。
コメント
_ こなみ ― 2011年04月05日 07時56分34秒
_ ばるタン→こなみさん ― 2011年04月06日 00時05分04秒
テレビで、ボードの上を歩くと発電するってのをやってたよ。
歩いて発電するのなら、みんなが健康になって万々歳。
みんなが不健康になる発電なんかダメよ。
歩いて発電するのなら、みんなが健康になって万々歳。
みんなが不健康になる発電なんかダメよ。
ウルトラ団地は のあちゃんに守られていて安心ですね♪
自分が家で使う電気は
なんとか自分でつくりたいと思う日々です。
自転車をこぐとか、太陽光パネルを背負って
買い物に行くとか・・・・。