2ヶ月でOK?2008年04月01日 12時38分36秒

麹、水分多めの味噌

1月25日に仕込んだ味噌。
こねている途中で県庁にアセスの申し入れをしに行った(その日の記事にリンク)ので、水分を2度入れてしまったのかも。
すごく柔らかくて、重しを軽くしているのですが、それでも沈んでしまいます。





ミソ友が、味噌を見に来ました。

「水分が多い味噌ってどんなのか見たい」

へいへい、これですよ。

「わーっ! びちょびちょだ! いくらなんでもここまで水分が多いとは想像してなかった!!!!」

感動してくださってありがとう。
水分が多いから、おつゆに入れると溶けやすくて便利よ。

「もう食べてるんだよね」

ちょっとなめて味噌。

「あっおいしい! もう完璧に味噌だ! うわー、これはおいしいよ。去年のはただの味噌だったけど、これは前のよりずっとおいしいんじゃない?」

去年のも喜んで食べてたやん。
私の味噌を食べ尽くしたときに、恩も感動も尽きたのね。

「黒いカビが生えた味噌はどれ?」

それは麦味噌。
今は塩を重しにしているからなのか、カビがあまり出ないみたい。

「あーっこれもおいしい! もう充分食べられるよ。わーいわーい麦味噌だ!」

味噌作り20年の友達は「早くても土用を越さないと食べられない」と言っていたけど、それは関東地方の話であって、沖縄の微生物を甘く見ちゃいけないってことかな。

「そーよそーよ。私たち、2ヶ月あれば手作り味噌を手に入れることができるんじゃない? そういえば、『適正価格で売ってほしい』と言われるから、この際、調理師免許の試験を受けたいって言っていたよね。勉強してる?」

うん・・・。勉強しようと思ってね。
参考書買ってきたのね。
で、内地に行くから大事な参考書を片付けておいたのよね。

その場所が思い出せない。
まだ1ページも読んでいないのに。


ウチの微生物は、私の記憶力を食べて増殖しているような気がします。
だからこんなに味噌の熟成が早いのよ・・・。

すでに食べてます2008年03月25日 23時21分24秒

去年、熾烈な味噌対決(?)をした友達は、一人暮らしです。(今のところ)
で、「一人で食べるんだから、味噌が2キロ出来たらいいな」と考えて味噌キットを注文していました。

それを聞いた私は、「じゃ、うちは二人家族だから倍にしよう」と単純に考えて味噌キットを注文。
味噌が5キロできる分量の麹と大豆でした。

友達も私も、なんとか無事に手前味噌を味わうところまでこぎつけ、去年の暮れから食べ始めた・・・のでありましたが・・・。

「みんなにあげて、もうない。当分は市販の味噌です」というメールが友達から届きました。

せっかく作ったのに全部あげちゃったのね。
私の方は、まだありますよ。
その量は・・・卵1個分くらい。
だってね~、味噌が出来たのがうれしくて、どんどんあげちゃったのよね~。

でも、スーパーで味噌を買う気にもなれません。
ですので、今年仕込んだのを食べることにしましたよ。
熟成していないけど、どうせ味音痴ですから平気。

こねたときに水分が多すぎて、水分がにじみ出てくる味噌を選びました。
去年の味噌は真っ黒でしたが、仕込んだばかりの味噌は色白で上品です。

お味は、グルメじゃないので何とも表現できません。
言えることはただ一つ。

食べられる。以上。

すでにかびだらけ・・・2008年03月11日 22時10分00秒

ギャオスとオリゼー

実家のギャオスと麹菌ぬいぐるみ(もやしもん6巻のオプションです)。




うちには現在、味噌の容器が4つあります。
去年の初めての手前味噌が、思いのほか受けたため、完全に調子こいてしまいましたよ。

米麹で仕込んだのが3つ、麦麹が1つです。

先日、友達に見せびらかしたくて、手近な容器を開けてみました。

意気揚々とのぞき込んだ私たちが見たものは・・・・

「うわー、かびてる! 君たち、仕事が早すぎ・・・」

それは、麦麹で仕込んだ容器でした。
まだ、仕込んで1ヶ月半だし、気温も高くないのに、かびがかなりの面積に広がっていました。
色は濃いグレーから黒までのモノトーン。
直径2ミリほどの円が無数に盛り上がっていて、その一つ一つがクレーターのような形になっています。

「うーむむむ・・・・(見とれる)」

去年のかびは白いのが大多数で、緑や黒がほんの少しだったのです。
何やら凶悪そうな気がします。


友達は、実は味噌を作って20年以上という大ベテランでありました。
「このかびは取らなくちゃだめね~」

取ります取りますよ!

「人から聞いた話なんだけど、塩で重しをしたらかびないって。だけど、味噌の表面はラップされているし、塩をビニール袋のまま置いても効果あるのかな?」

全然効果なさそうですけど。
でも、去年は、空き瓶に塩を入れて重しにしていたんでした。
あまりかびなかったのは、もしかしてそのせい????

そのほかの味噌もチェックしてみました。
すると、塩効果か?と思わせる結果が現れたのです。

ペットボトルに水を入れて重しにしていたのは麦味噌だけ。
で、かびだらけ。

そのほかの3つの容器は、塩や砂糖の袋を重しにしていました。
で、ほとんどかびていなかったのですよ。


早速、塩を買ってきて、ペットボトルの代わりに重しにしました。

さあ、塩効果でかびが防げるのでしょうか? 
これからも黒かびさんからお手紙がついてしまうのでしょうか?
要観察でございます。

風邪(ごく微量)2008年02月13日 19時10分53秒

麹が届きました~

先日、映画を見たとき、横の人が咳をしていて、後ろの人がひっきりなしに鼻をかんでいました。

風邪の菌に「王手!」と言われたような気が・・・。

で、昨日はうちでゴロゴロしていたのですが、「何か甘い物が食べたいなあ」と思ったら、エクスパックでお菓子が届きました。
なんとうまく出来ていることよ。

こうじも同封されていました。

甘酒を作ってね、という優しいお気持ちなのね、と思って、メッセージカードを読むと、
「味噌にして返せ」。

ああ、そうですか。はいはい。

で、今日は大豆を買ってきましたよ。
丹波米のこうじに福岡産大豆のコラボです。
お塩はどこのお塩にしようかな。


久しぶりに極々軽い風邪を満喫してしまいましたが、やっぱり風邪はひかない方がいいです。
抗議集会に参加できなかったし。

味噌の途中経過22008年02月06日 23時34分35秒

仕込んだ味噌は、表面にぴったりラップをして重しを置き、容器は新聞紙をかぶせてヒモでしばってあります。

台所に置いてある容器をふと見ると、新聞紙に小さな穴が開いていました。
「何かが落ちて、穴が開いたんだろうな」と思っていました。

次の日見ると、新聞紙に大穴が開いていました。
「ニャオスが乗って破ったんだ」と理解しました。

水分をいっぱい入れてしまった方は、ぶくぶくふくらんでいたので、思いっきりかき混ぜて重しを軽くしました。
えーと、ぶくぶくになった場合は、重しを重くするんだったかな・・・・。
何かに書いてあったはずだけど・・・どっちだったかな。


去年できあがった味噌は、あちこちの味噌フェチの方たちをうならせているのですが、あれはただのビギナーズラックだったのかもしれないなあ・・・。