犬猫トイレ事情 ― 2011年07月14日 23時36分30秒
犬猫全員、食欲があって、それはそれでシアワセなのでありますが・・・。
ニャンギラスは、体調が悪かったときはご飯が食べられませんでした。
ニャンギラスは、体調が悪かったときはご飯が食べられませんでした。
ご飯に薬を混ぜているのに食べない。
「薬が高いんだから食べなさい!」と思ったものですよ。
今は、猫缶に薬を混ぜたらよく食べてくれるし、おかわりもねだる。
「猫缶が高いんだからそんなに食べなくていい!」と思います。
ニャンギラスはお水もよく飲むので、猫砂の消費量もハンパじゃないです。
固まるタイプの猫砂なので、どんどん固めてくださる。
猫砂の原料がおからなので、生ゴミ処理機に入れます。
おからなので、分解が早いです。
おからなのに、猫砂なんかにしちゃっていいのか?と最初は思いました。
だけど、今の豆腐工場では、大豆をしっかりしぼる機械ができたので、おからはほんとうに「かす」なのだそうです。
2月にも猫砂を箱買いしましたが、また2箱買いました。
これで、おもいっきりオシッコしなさい、って言われなくてもしてるか。
「薬が高いんだから食べなさい!」と思ったものですよ。
今は、猫缶に薬を混ぜたらよく食べてくれるし、おかわりもねだる。
「猫缶が高いんだからそんなに食べなくていい!」と思います。
ニャンギラスはお水もよく飲むので、猫砂の消費量もハンパじゃないです。
固まるタイプの猫砂なので、どんどん固めてくださる。
猫砂の原料がおからなので、生ゴミ処理機に入れます。
おからなので、分解が早いです。
おからなのに、猫砂なんかにしちゃっていいのか?と最初は思いました。
だけど、今の豆腐工場では、大豆をしっかりしぼる機械ができたので、おからはほんとうに「かす」なのだそうです。
2月にも猫砂を箱買いしましたが、また2箱買いました。
これで、おもいっきりオシッコしなさい、って言われなくてもしてるか。

首が痛くないのか?と心配になる格好で寝ているカニゴン。
カニゴンは、ペットシーツをどんどん汚してくれます。
ペットシーツに関しては、厚さやお値段がさまざまで、いろいろ買って試している段階です。
今までは、よろよろしながら必死にベランダに行ってトイレをしていたカニゴン。
少しでもシーツが汚れると「ぽーお ぽーお」と鳴いて嫌がります。
そうだよね、トイレで寝るのはイヤだよね。
カニゴンは、ペットシーツをどんどん汚してくれます。
ペットシーツに関しては、厚さやお値段がさまざまで、いろいろ買って試している段階です。
今までは、よろよろしながら必死にベランダに行ってトイレをしていたカニゴン。
少しでもシーツが汚れると「ぽーお ぽーお」と鳴いて嫌がります。
そうだよね、トイレで寝るのはイヤだよね。

いや、全然平気ですけど。
最近のコメント