県民大会 12009年11月09日 13時44分12秒

県民大会に誘うポスター

県民大会前、あちこちで見かけたのがコレ。
団地の駐車場にもありました。
攻撃的な言葉でないところがGOOD!

県民大会 2 へのへのこちゃん旗2009年11月09日 14時17分58秒

へのへのこちゃん旗3代目

以前、みんとさんに描いてもらった「へのへのこちゃん旗」(過去記事にリンクしました)
前日の夜遅く、アイロンをかけようと思ってタンスを探したけど・・・・ない!

ないよーないよー。何でないの?
出てきたのは、初代へのへのこちゃん。
色が薄くなって見栄えが悪いのを見かねたみんとさんが、ちゃんと作ってくれたのに・・・。
ぴぐモンもコッコちゃんも描いてもらったのに・・・。

箪笥を探していたら、夏目漱石の千円札が出てきました。
わーい! やったー!
喜んでいる場合ではないです。

2年前の炎天下、教科書検定撤回の県民大会に持っていって、1年前の大雨の日、米兵暴行事件の県民大会に持っていって、それからあとの記憶がおぼつかない。
びしょぬれになったから、洗ってアイロンしてタンスのこの段に入れたと思ったんだけどなあ

夜中から家捜しするより、書いちゃった方が早いだろう。
旗は出てこないかわりに、ちょうどいい布が出てきましたよ。

というわけで、3代目「へのへのこちゃん旗」を作成することにしました。

閉めきった部屋で、マジックを使っていたら、クラクラします。
ニャオスは興味津々で、布の上に陣取り、マジックをさかんに嗅いでいる。
そのうち妙にハイになってきたらしい。
熟睡して垂れ下がるように寝ていたぴぐモンを狩りに行きました。
「兄~、ゆるさん~」と言いながら近づいていって、至近距離で手をゆっくり上に振り上げる・・・。
「だめー!」
ぴぐモンにパンチを繰り出す直前、なんとかニャオスにタックルして回収することができました。

と、あれこれ大騒ぎしているうちに夜は更ける。
なんとか作ったのがこの旗でした。

へのこのアイドル「へのへのこちゃん」

へ へ
の の
 こ

きりりとした眉に強い意志を感じさせる、お目目のぱっちりした、かわいいへのへのこちゃん。
胴体には、バーチャル参加を希望する人の名前を書きます。
このブログにコメントしてくださった人々を勝手に連れて行くことにして、勝手に書く。
で、焦って書いたので、さめさんの名前を入れ忘れる。
会場で、「あーあ、マジック持ってくれば良かった。お弁当しか持ってきてないよ」と思った次第。
今回は「その他大勢」のへのへのこちゃんとして参加で、固有名詞は次回からということで、さめさんごめんなさい。
.

県民大会 3 オリゼー2009年11月09日 14時33分18秒

かもされた

へのへのこちゃん旗に、小さくオリゼーも描いてしまいました。
(オリゼー=マンガ「もやしもん」に出てくる麹菌)

基地も武器も、かもしてほしい。
(かもす=醸す 大豆を味噌に変えてくれたりすること)

会場で、旗を広げていると、「あっ、もやしもんだ!」と、この小さな部分に反応して話しかけて来た人あり。
先日当選した、民主党議員の奥様でした。

もやしもんファン同志で意気投合。

一緒にいた友達(全員もやしもんファン。味噌仲間)と、「あの人はいい人だね」と根拠のない結論に達するのでありました。

県民大会 4 会場2009年11月09日 14時43分52秒

県民大会の会場

会場は、野外劇場。
入れる人数に限界があります。
あっという間に満員になりました。
劇場の外にスピーカーを置いて、入れなかった人も聞こえるようにしていたそうです。

県民大会 5 笑顔2009年11月09日 15時08分14秒

沖縄タイムスの写真から

一晩明けて、県民大会を報じる新聞記事を読んでいました。
一枚の写真に引きつけられました。

それがこの写真です。クリックで大きくなります。

新基地建設に反対して集まってきた人たちの、笑顔の写真です。

住民代表として、渡具知さん一家が登壇したときでしょうか。

心からの笑顔で、拍手する人々。
つらく長い基地反対の行動を、最後の最後まで支えるものは、この笑顔なのかもしれません。