製作時間2005年12月11日 22時42分16秒

「たんすにジュゴン」を手に取った人に、
「これ、一つ作るのにどのくらい時間がかかりますか?」と質問されました。
「・・・・わ、わからない・・・」(←馬鹿)

答えられるようにちょっと考えてみよう。

巾着を作る=縫うのはミシンなので短時間でできる。でも、縫う前にサラシを煮洗いして干して裁断して印をつける作業がある。

巾着に絵を描く=描くのはたいして時間がかからない。でも、丸一日以上は干して完全に乾かさなくてはならない。これは描く時間の5分とカウントするのか、24時間とカウントするのか。

草木染めの染料を作る=染料になる葉っぱを取ってきて切り刻んでナベで煮る。しばらく煮ると透明なお水だったのが色湯になる。一番だし、二番だしを取る。でも、使えるのは40度くらいに冷めてから。

いよいよ煮染め=巾着を染料に入れて煮る。沸騰後15分煮続ける。40度以下になるまで、放置する。

媒染=みょうばん水に巾着を入れて15分置く。

もう一度煮染め=沸騰後15分煮て、40度以下になるまで放置する。

仕上げ=洗ってアイロンして干して紐をとおして重曹を入れて袋に詰めて・・・できあがり!

通販の3色は、これを3回やるわけです。

で、どのくらい時間がかかるのでありましょうか? 

・・・・・・・やっぱりわかんないよー。

コメント

_ さくら子 ― 2005年12月12日 11時10分35秒

うわ~、たいへんな手間!
たぶん手が掛かっているんだろうなとは思ってたけど…。
だからあんなに温もりがある物ができるのだとも。
ホントにお疲れさま!

ところで、名護市長選挙の候補者選びで、辺野古の基地反対勢力が分裂しているとか。
辺野古支援のために、糸数慶子さんを応援しようとか
こっちでもちょっと騒がしくなってます。
地元のこと、分かったら教えてね。
ダイレクトメールでもオッケーよ。

_ みんと ― 2005年12月12日 12時27分07秒

キタキタキタキタキターーーーーー!
さっき、「タンスにジュゴン」が届きました!
すごいよ、ばるタン!これをこんな値段で売っていいのかへのこ?
一個500円はとるべきではないかじゅごん?
この優しい色合いに、うっとり見惚れてます。ああ、これをぴぐモンたんが寝押ししたのか・・・。らんちうは、名画です。
●さくら子さん 地元っちゅーか、テント村の様子は「NO BASE」という情報紙に、わりと細かく書いてありますよ。
NO BASEのブログ  http://sea.ap.teacup.com/henoko/
(画像がばっちくて、読みにくくて申し訳ないけど)

_ ばるタン ― 2005年12月12日 17時36分28秒

>さくら子さん
ぢつはワタクシも地元の細かい動きがわからない・・。
どういうルートから情報を得たらいいのか思案中です。

>みんとちゃん
よかった~! 今日も「絶対山奥に迷い込んでるよー、温泉に入って重曹がとけだしている」という話をしていました。これで安心じゅごん!
それからお値段についての話も出ました。
やっぱり300円だからみんなが「すごい!お買い得!」と言ってくれるのであって、500円だったら「ああ、はいはい、これね」になるのではなかろうか、と全員が合意したへのこ。

>みなみなさま
辺野古のテントで売られている「たんすにジュゴン」は全額寄付ですが、そのほかはちゃんと材料費はいただいておりますので一部寄付ですよ~!
ご注文メール受付中ですよ~!!

_ 桃太郎 ― 2005年12月12日 21時00分10秒

手間隙掛けて心こめてつくっているのが
つたわる品物です
時間を聞かれたら三日三晩と答えましょう(笑)
みんとちゃんち届くの遅かったね

_ さくら子 ― 2005年12月12日 23時08分06秒

みんとさん、情報ありがとさんです。
でも、最近目が悪くなって(というよかお年のせいで)、
細かいのとか、薄い字が苦手で…。

琉球新報のサイトで大まかにチェック。
新聞情報程度しかわからなかったけど。

_ ばるタン ― 2005年12月13日 00時00分07秒

>桃さん
みんとちゃんから、非常に強いご希望があり、たんすにらんちうを混ぜてお送りしました。だから、らんちうとジュゴンの足並みがそろわずに遅れたのではなかろうか。

>さくら子さん
最近、オリオンビールのお歳暮用CMに下地勇が出ていて、ワタシの交友関係で大人気です。(交友関係=めちゃくちゃ少ないけど・・)

トラックバック