落ちまくり ― 2010年02月27日 22時52分31秒
沖縄では非常に珍しい、大きな地震がありました。
朝5時半、沖縄地方はまだ夜明け前で真っ暗でした。
揺れながら、がらモンに叫ぶ。
「犬は? 猫は?」
「犬は抱いてる。猫は風呂場に走って行った」
揺れがおさまったところで、猫を探しに行こうとしてビックリ!
「本が落ちてる」
朝5時半、沖縄地方はまだ夜明け前で真っ暗でした。
揺れながら、がらモンに叫ぶ。
「犬は? 猫は?」
「犬は抱いてる。猫は風呂場に走って行った」
揺れがおさまったところで、猫を探しに行こうとしてビックリ!
「本が落ちてる」

本棚は固定しているのですが、上段から落ちていました。
固定していなかったら本棚が倒れていたのか、それとも本が落ちずに済んだのか不明です。
「バナナが落ちてる」
食器棚も固定しているのですが、棚の上にあったバナナが落ちていました。
元々不安定な置き場所だったので仕方ない。
「ラップの箱が落ちてる」
食器棚の上から空中に3分の1くらい突き出して置いていました。
普段からよく落ちます。
「台所のキャスターつきワゴンが動いてる。ワゴンの上に山積みしていた空の牛乳パックが散乱している」
地震がなくてもしょっちゅう散乱します。
テレビ局がすぐに役所に電話して、状況を聞いています。
「被害はありましたか?」
「揺れはひどかったですが、物が落ちるとかはありませんでした」
うちでは落ちたよー!と突っ込んでいいものか・・・。
本以外は、落とさずにすんだ物をあえて落としたような気がします。
猫たちはトイレに逃げ込んでいて、姉妹で顔を見合わせていました。
固定していなかったら本棚が倒れていたのか、それとも本が落ちずに済んだのか不明です。
「バナナが落ちてる」
食器棚も固定しているのですが、棚の上にあったバナナが落ちていました。
元々不安定な置き場所だったので仕方ない。
「ラップの箱が落ちてる」
食器棚の上から空中に3分の1くらい突き出して置いていました。
普段からよく落ちます。
「台所のキャスターつきワゴンが動いてる。ワゴンの上に山積みしていた空の牛乳パックが散乱している」
地震がなくてもしょっちゅう散乱します。
テレビ局がすぐに役所に電話して、状況を聞いています。
「被害はありましたか?」
「揺れはひどかったですが、物が落ちるとかはありませんでした」
うちでは落ちたよー!と突っ込んでいいものか・・・。
本以外は、落とさずにすんだ物をあえて落としたような気がします。
猫たちはトイレに逃げ込んでいて、姉妹で顔を見合わせていました。
最近のコメント