犬は運ばれた2005年10月06日 23時39分13秒

ウラハラ
 ↑
「いやだいやだ犬なんか。絶対飼わない。ばるタン持ち帰りなさい。かわいくないし。絶対だめ。うちでは飼わない」


お預けしたペットは、飛行場の手荷物受取コンベアーからは出てきません。(コンベアーで回って出てきたらカワイイよね)
係の人がカートを押して、どこからともなく現れます。
カートには、同じ飛行機に乗り合わせた犬や猫が満載されているのです。

飛行場まで迎えに来てくれていた義兄の車に、そそくさと2つのキャリーを積みました。
沖縄の野良犬を友達が飼うことになった、ということで迎えにきてもらったのです。

友達のところだけでなく、お宅にも犬の分配があるんですよ、ということは正式には承認されていません。

実家には、両親と姉一家が同居しています。

犬のことを電話で話すと、母も姉も「だめだめだめ。犬なんか飼わない。めんどくさい。絶対だめ。だめだめだめだめ」と言うばかり。

「だけどもう拾っちゃった」
「だめだめだめ。連れてきたらだめ」
「じゃあ、ちょっとだけ預かって」
「だめだめだめ。預からない。見たくない」

話はそこで終わっていました。

友達のほうは、車が到着するのと同時に犬を受け取って抱きしめようと、実家の前で待機しているというのに。

おりこうでおとなしいかわいい犬なら、なんとか押しつけられるかも知れない。
しかし、ギャオスときたら車に乗せられたとたんに吠えまくって大騒ぎしているのです・・・。
また、お持ち帰りさせられるのだろうか・・・。

ギャオスが吠え、人は押し黙ったまま、車は実家の前に着きました。

犬のおやつを持ち、噛まれてもいいように皮の手袋をした友達に、ヒナゴンのキャリーを渡します。

「はい、こっちがご希望のメスのわんちゃん」

キャリーを開けた友達は、
「はじめまして。今日から私がおかあさんだよ。よしよし、よくきたね」
とご挨拶して、すぐさま抱っこしました。
「いいこいいこ」
おおー、さすがに動物好きのわが友達であります。

残ったキャリーを下ろし、なるべくさらりと早口で告げました。

「はい、もうひとつがここのうちのわんちゃん」

玄関から出てきた姉がキャリーを開け、
「なにこれ? わー、いやだ! きゃー、犬くさい! かわいくない!」
と言いながら、さっさと家の中に連れていきました。

母も
「ありゃまあ困るよ、犬なんかうちに入れたら。めんどう見られないし」
と犬にぴったり寄り添っています。

なんなんだ・・・。

雨宿り2005年10月07日 23時00分02秒

朝の虹
 ↑
複雑な雲に虹が出た


今朝、散歩に出たとたんに大雨が降ってきました。

あわてて木の下に逃げて、
「いやいや、雷が落ちるかも知れないから、ここは危険だ」。

雨の中を犬とダッシュで団地のピロティーへ逃げて、
「ここの天井に吹き付けられているのは、例のアスベストではあるまいか」。

思わず後ずさりしたら、同じく雨宿りしていた、気の荒い地域猫が「シャーッ」と威嚇するのです。

安全な場所はなかなかないのでした。


お友達リンクです。
ばるタンがなんでこんな若いお嬢さんとリンクしているんだ、というブーイングが聞こえてきそうな玲於奈さんのブログです。
http://yaplog.jp/blogdays39masa/
玲於奈さんは犬がニガテなのに、いつも遊びに来てくださってどうもありがとう。

命!2005年10月08日 23時29分11秒

雨雲が押し寄せる
 ↑
来る来る雨雲が!

朝のヨーグルトにバナナをトッピング。
古くなりかけのリンゴも食べる。
夫がらモンは、柑橘類が大好きで、冷蔵庫の奥にあったグレープフルーツの在庫処理をした上に、もらいもののアオギリみかんを一袋食べた。

果物の皮だけで、生ゴミ処理機行き容器が山盛りだ。

ただでさえ柑橘類の皮は分解しづらいのだから、一度に処理は難しいかもしれないなあ。

ここでひらめいて、生ゴミを鍋で一煮立ちしてみました。
もちろんその後はみじん切りです。

なんで、生ゴミごときにこのように手間ヒマをかけてしまうのだろうか。

そのうち、「生ゴミ処理命」とタトゥーを入れてしまうかも・・・。

那覇まつりだ、綱引きだ2005年10月09日 23時09分42秒

花火ととよみ大橋
 ↑
ウルトラ団地から見る花火


今日は那覇大綱引きの日でした。

あの太いメインの綱からは、無数の枝綱が出ているので、大勢の人が綱引きに参加する事とができます。

綱引きが終わったら、綱を構成していた藁をお持ち帰りすると、一年間無病息災になるとか。
しかし、綱は固く編まれているので、藁を取ろうとしてもなかなか大変です。
だから、綱引き会場にいる人は、かなりの確率でカッターを隠し持っていると思われます。(毎年藁をゲットしに行く友達は確実にそうです)

ばるタンは人混みが苦手で、藁もほしくないので、綱引きのテレビ中継に「わーすごい」と言って過ごします。

おまつりのクライマックスは花火。
ここウルトラ団地からは、那覇まつりの花火がよく見えます。

今日は団地のおっさんたちが、花火見物宴会を開催していて、バーベキューとビールで非常に盛り上がっていました。
テントを張ったり、じゃまな木の枝を切って見晴らしを良くしたり、と宴会のためなら非常によく働く人たちです。
ま、花火の時間には、すでにみんな泥酔していたようですが・・・。

差別しちゃうぞ2005年10月10日 23時28分58秒

イルカラグーンにて
 ↑
どこにもお出かけしないまま三連休が終わってしまいました。
水族館に行きたかったな。
お正月に水族館に行ったときの写真です。


先日、柑橘類の皮に関して、たくさんのコメントをいただきました。
結論は確か、「皮はエライのでいろいろ使いましょう」だったと思います。
もうおぼろげですが。(←早すぎっ)

柑橘類の皮は、干して入浴剤、煮出して洗剤、と大変なすぐれもの。
そういえば最近は、台所用洗剤のテレビCMでも「グレープフルーツが入っている」と盛んに言っていますよね。
よーし、がんがん使うぞ!と思っていたのです。

そこへ、生ゴミ処理の大先輩であるtohkoさんがコメントくださいました。
「輸入物のグレープフルーツ、オレンジ、レモンの皮には、発ガン性が疑われる防カビ剤が塗られていることがありますよ」

そうそう、そうなのでした。

皮を使う場合、「柑橘類」とひとまとめにしてはだめですね。
外国産と国産を思いっきり差別しなくては。